ゴルフ迷走中

手元の位置ってどうすれば良いの?

ハンドファースト?ハンドレイト?

どっちの構えの方が良いの?

ゴルフを始めた当初、飛球線方向に対してクラブヘッドを持っていき、それからテークバックを開始することにより上体を軟らかく使うことが出来るようなるという事が分かりました。

左腰の先ぐらいからテークバックをスタートさせるとボールの上をクラブが通過するぐらいからヘッドにスピードが付きます。

 

そして、そのまま腕と手がスムーズに引き上げられていきます。

その結果ボールをいい感じで打てるようになります。

 

この練習方法を繰り返すことによりウッドを打つ感覚は身についていきますが通常のアドレスに戻して打つとうまく打てないという問題が発生しました。

 

上体は柔らかく使えているが、テークバックからダウンスイング、インパクトで違和感を感じていました。

でも、色々と考えながら試行錯誤してボールの先からテークバックをスタートさせて打っていると大事なことに気づきました。

 

飛球線方向(ボールの先)からヘッドをスーッと引いてくることによりヘッドがボールの上に到達した時、またはヘッドが通常のアドレスの位置に来た時に手の位置がどこにあるのか?

 

この時ヘッドは明らかに手よりも飛球線方向側にあることが分かりました。

ではうまく打てない場合、普通にアドレスした時にヘッドと手の位置関係を調べてみるとヘッドと手の位置がほとんど同じ位置関係になっている。

 

つまりうまく打てる時はヘッドが手よりも飛球線方向に位置しており、うまく打てないときはヘッドが手とほとんど同じ位置関係にあるということが分かりました。

普通にアドレスして手の幅一つ分ぐらいを飛球線後方へ引いて構えてみる。

 

この形で構えることによりボールの先からヘッドをひいて打つ練習の時と同じ感覚がよみがえりやすくなります。

もしかしたらあなたも実践してみると感覚が変わるかもしれませんよ^^

 

そして、このヘッドと手の位置を意識して打つことで素晴らしいボールが打てるようになりました。

いわゆるハンドレイトに構えるということですね。

 

アドレスからバックスイングに移行する際にうまく動けないという場合は、以下も参考にしてみてください。

手の位置はウッドではボールの後ろアイアンでは先に来るように構える

ウッドとアイアンとでは構えた時の手の位置がボールに対して違うという事が分かりました。

ウッドの場合はアドレスした両腕とシャフトが作る形が正面から見て逆y字になっている。

つまり左腕ラインの延長線上ではなくて右腕ラインの延長線上にクラブヘッドがあるように構えるのです。

 

僕はゴルフを始めた当初、この構えが分かってからウッドのショットが良くなりました。

同じようにアイアンでもボールの先からヘッドをテークバックさせて打つ練習をするとうまく打てる時と打てない時の手とクラブヘッドの位置を確認することが出来ます。

 

ウッドのようにヘッドよりも後方に手を意識して打つとアイアンではうまく打てない。

逆にアイアンではヘッドがボールの上を通過するときに手を飛球線方向に位置するようにするとうまく打てる。

 

こうすることによって、アイアンはハンドファーストになりやすいという事が言えます。

アイアンの場合はハンドファーストでインパクトをします。

 

なので構えもハンドファーストで構えないとうまく打てないのです。

もちろんフェアウェイウッドもハンドファーストでインパクトするのですが、ウッドはハンドレイトで構えた方が打ちやすいという方が多いようです。

 

アイアンの場合は両腕とシャフトができる形が正面から見てy字になります。

アイアンが調子よく打てるがウッドが打てない。逆にウッドは打てるがアイアンが打てないという人はアドレスの手の位置関係を見直すということをやってみるのもアリだと思います。

 

アイアンが打てているときにウッドもハンドファースト気味に構えてしまうというのがだいたい多いですが、ウッドは逆でヘッドファーストにして構えることです。

アイアンとウッドではアドレスの手の位置が異なるという事を常に忘れないようにしてください。

 

アドレスの構え方で球のつかまり方が変わってきます。

なので、アドレスの手元の位置は左足の前【ハンドファーストで打てる構え】も読んでおいてください。

 

ドライバーはハンドファーストに構えるとドロー系になりやすい

ちなみにドライバーをヘッドファーストに構えることによって、ドロー系のボールが出やすくなります。

ハンドレイトに構えるとフェード系の球筋が出やすくなります。

 

このアドレスの手元の位置で球筋を変えるということもできます。

例えば、ハンドファーストに構えるということはそれだけグリップをストロンググリップで握ることになります。

 

仮にウィークグリップのままハンドファーストで構えたらかなりフェース面が右を向くことが分かると思います。

これでは球がつかまる気がしないと思います。

 

なので、球を捕まえたい=ドロー系を打ちたい。という場合は、ドライバーはハンドファーストで構えてみるというのも1つの方法だと思って試してみるといいでしょう。

球がつかまらない方にとってはグリップを見直すという事もお勧めしています。

ゴルフ初心者がストロンググリップで握る重要性も参考にされてみて下さい。

 

メルマガではブログには書けない濃いゴルフノウハウを配信しています。

スイングの再現性を高める理論を教えています。

また、ショートゲームに役立つレポートなども多数プレゼントしていますので今すぐに手に入れておくことをお勧めします。

最後に、毎回70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので、受け取っておいてください。70台が当たり前になるLINE無料メルマガ