ゴルフ迷走中

バックスイングで体をしっかり捻じって捻転差を作るという事はやはり飛距離アップには効果的でしょうか?

体が硬い場合でも問題ないのでしょうか?

 

どうもトシです。

バックスイングで大切なことは何かわかりますか?

 

バックスイングでは捻転を意識します。

それは上半身と下半身のねじれを強くするという事です。

 

上半身と下半身のねじれを強くするというのはしっかりねじり上げることによって体の上下に回転の差がつきます。

 

この回転の差がないとヘッドを加速させることが出来ません。

この回転の差が大きいほどダウンスイングで下半身と上半身の戻りに差が出てくるのでそれがインパクトで大きな力になりヘッドを加速させることが出来ます。

 

この上下の回転の差を作ることが出来ないでいると腰の回転でスイングをリードすることが出来ません。

 

なので上半身と下半身の間のねじれの差がゴルフスイングでは重要となるのです。

上下の回転の差がしっかりしていればスイングを腰でリードすることが出来ます。

 

もちろん飛距離を伸ばすスイングをするために捻転差というのは大事です。

体が硬い場合でも関係ないです。その分しっかりと肩を回してあげるように意識してください。

 

しっかり上下の体を捻じったトップを作れていますか?

大抵の人はトップで体を十分にねじって上下の回転の差が出来ている人は少ないと思います。

大抵の人はクラブを手でかつぎあげるようにしてバックスイングしています。

 

でも、このようなバックスイングだと上半身と下半身をねじり上げて回転差を生むことが出来ません。

これができてないのでヘッドを加速させることが出来ません。

そのため飛距離をロスしています。

 

やはり年配者になってくると手でひょいっとクラブを担ぎ上げるようにバックスイングをする方が多いですが、しっかりと体でクラブを上げるという意識を持った方がいいですね。

このように手だけでバックスイングをしてしまうがために、スイングのスタートは体と腕を一体にして動かせと言われることが良くあるのですが、僕的にはバックスイングの始動はクラブヘッドからスタートするものと思っています。

 

バックスイングを手だけで上げてしまう癖があるという人は体のねじり上げ不足なので手先でクラブを上げるのではなくスイングの始動は体とクラブを一体化して動かすことを意識したほうが良いと思います。

 

まずはクラブと体が一緒に動くという形を作ることが基本ではないかと思います。

クラブを手だけで担ぎ上げるようなバックスイングでは上半身と下半身の捻転差が十分に生まれない。

 

なので腰の回転でスイングをリードするためには上下の回転差をつける必要があるので体とクラブを一体化してバックスイングをスタートさせることです。

 

テークバックはまずクラブヘッドから動きますが、手先だけでクラブを担いでしまっては体をしっかりねじることが出来ません。

クラブヘッドからテークバックをスタートしてもその後は肩と腰の回転によってクラブを上げていく必要があります。

 

重たいものを持ってバックスイングの練習をしてみよう

このように肩や腰を使って体の回転の中でクラブを上げていく感覚を掴むためには重たいものを持ってバックスイングしてみるといいでしょう。

 

例えば野球のバットでもいいですし、竹ぼうきでもいいです。

またはクラブを3本ぐらい持ってバックスイングしてみるのもいいです。重たいものを持ち上げるわけですから手先だけでは上げることが出来ません。

 

重たいので手先で「ヒョイ」なんてわけにはいかないのです。

 

なので、体の左サイド全体の力を使いながら左脇を締めて肩を回転させていきます。

そしてクラブが上がっていくのです。

 

このイメージを体にしみこませていくと正しいバックスイングのコツが体に染みついていきます。

また、この練習でコックをせずにバックスイングしたりインサイドに極端に引きすぎたりすると手元に大きな負担がかかるのでスムーズにクラブを上げることが出来ません。

 

重たいものをテークバックで上げる必要があるので自然とコックが入ります。

だいたい左腕が地面と平行の位置まで上がった時にはコックは完成されています。

 

そして、クラブを立ててあげるという正しい動きが身についていると思います。

テークバックの基本動作をマスターするにはこのように重たいものを持ってバックスイングしてみるといいでしょう。

 

クラブを3本ぐらい持っての練習をおすすめします。

バックスイングをゆっくり上げる練習をしよう

しっかりと捻転差のあるトップを作るためには、いきなりバックスイングで加速して体を回転するのではなくて、ゆっくりと背中の大きな筋肉でクラブを上げていく感覚を養う事から始めてください。

先ほどお伝えしましたが重たいものを高速で上げようとすると当然大きな筋肉を使う事になりますが、いきなりスピードをつけてやると慣れていないうちは体を壊してしまう可能性もありますので、いきなり無理せずにまずはゆっくりとバックスイングしていきましょう。

 

その中で背中の筋肉などで重たいものを上げている感覚を感じてください。

そうすることで、ゴルフクラブを持った時でも同じ感覚でバックスイングできるようになりますよ。

 

イメージは松山英樹選手のようにゆっくりとバックスイングをしていきましょう。

慣れてきたら早いテンポでバックスイングしてみてください。

そうすることでシャフトのしなりを活用して飛距離を伸ばすことができやすくなります。

 

海外の選手は皆さんバックスイングが速いですよね。

飛ばしたいならバックスイングはゆっくりよりも速い方がいいですが、それはゆっくりの動きから慣れてコツを掴んできたらスピードを上げていけばいいのです。

 

まるで自分の体幹が雑巾のように搾り上げられていくような感覚になるとしっかりと上と下で捻転差のできたバックスイングができている証拠です。

ついでに、バックスイングでクラブを立てる方法が分からないという場合は、バックスイングでクラブを立てる方法!クラブが寝る原因と切り返しのシャローイングの重要性を読んでおいてくださいね。

 

アマチュアゴルファーの多くがクラブが寝てバックスイングしてしまっていますので、よくシャフトクロスしてのオーバートップになる傾向があるので、フェースオープンのシャフトクロスになるとスライスが止まらなくなってしまいますので気を付けてくださいね。

 

重たいものを持ってバックスイングの練習をするとやはり手先だけでは持ち上げることができにくいので自然と体の大きな筋肉(背中など)を使ってバックスイングしようとするのでおすすめです。

また、体に負担がかからない程度にゆっくりとスイングしてみると手先だけではなくて体全体を使ってスイングする感覚が養われるのでお勧めです。

 

テークバックが上手く上がらないという人はこの練習を実践してみてください。

重たいものを振ると体を使わなくては振れないことに気付けると思います。

ゴルフが一気に上達したいなら、僕はメルマガでこっそりその方法をお伝えしています。

 

最後に、毎回70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので、受け取っておいてください。70台が当たり前になるLINE無料メルマガ