ゴルフ迷走中

長いインパクトゾーンができるとカッコいいですよね。

スイングがキレイに見えますよね。

綺麗なスイングになりたいです。

 

 

今回のテーマは【長いインパクトゾーンを作れる練習ドリル】です。

インパクトゾーンが長くなるとショットの方向性も飛距離も良くなります。

 

長いインパクトゾーンをあなたも目指しましょう。

そして、この長いインパクトゾーンを作るために方法を今回ご紹介いたします。

 

インパクトは点というよりもゾーンとして考えた方がいいと思います。

 

点にクラブヘッドをぶつけに行くというイメージでスイングをされている人は、体の運動量や腰の回転が止まってしまいやすいですしね。

インパクトをゾーンに近づけるためには、体の使い方が重要ですよね。

 

左にあるボールを打って、長いインパクトゾーンを作る

いつもと同じスイングで通常より左にあるボールを打ったら真っすぐ飛ばすことができません。

重心を左足に移動して、目標に対して、フェース面がスクエアな状態を長くすることが重要です。

 

そうすることで、インパクトゾーンが長くなります。

ボールの位置を通常とは違い左に置くことでインパクトゾーンが長くなってより正確に飛ばせるようになります。

 

練習場でボールを通常よりもヘッド2~3個分左にセットしてみてください。

かなり左に感じるかもしれませんが、あえてこの左にセットしたボールを打ってみましょう。

 

アドレスするときはボールの近くまでヘッドを持っていく必要はないです。

いつもよりも少しだけ左へ寄せた位置で構えます。

 

そして、左足にしっかり重心を乗せて、両手をきれいに目標方向へ出したインパクトを目指してください。

ボールをフェース面で目標方向へ押し出すようなイメージがあるといいですね。

この時に、体が左へ突っ込んでいかないように意識してくださいね。

 

左へボールがあるとどうしても体が突っ込んでいってしまいやすく、こういう人はよくドライバーでテンプラが出てしまいます。

このように、もともと体が左へ突っ込んでしまうという人にとってもこの練習は効果的です。

 

そして、しっかりとビハインドザボールで打てるようになると球筋がドローになって、インパクトゾーンが長くなっていきますよ。

このスイングをイメージしながら通常の位置にあるボールを打つことで、飛距離も伸びますし、方向性もアップしやすくなります。

 

ダウンスイングで両手が目標方向へ出ていかずに、フェース面が少しだけ上を向いた状態でトップ気味にボールをとらえてしまうと大きなスライスボールになってしまいます。

手元を目標方向へ突き出すとフェースが開いてしまうのでフォローに向けて左腕を小さくたたむ感覚というのが球を捕まえるために重要であるということにも気づけやすいと思います。

 

スライスボールが出てしまうという場合、正しいボディターンを覚えるためのコツとして、ゴルフのスライスの原因である手打ちを治す方法!ボディターンのドローの打ち方も読んでおいてください。

では、インパクトゾーンを長くするための練習として、

まとめると

 

1、ボールをいつもよりも左にセットする

(ヘッド2~3個分ほど左に置いたボールを打つ練習をします。こうすることによって、インパクトゾーンがながくなります。そして飛距離もそうですが方向性が安定します)

2、ヘッドはボールから離して構える

(左に置いたボールに対してヘッドはあえて真横にセットするのではなく、離します。トップまではいつもどおり右足に重心移動しながら上がっていく)

3、左足へ重視にどうすると同時に、両手を目標に向かって出す

(ダウンスイングでは左足への重心移動をしっかり行うと同時に両手を目標に向かって出していきます)

 

以上これらの3つを練習に取り入れてやってみてください。

そうすることによって、あなたは長いインパクトゾーンを作ることができますよ。

 

ボール位置を変えながら打ち自分の最適なポジションを見つけよう

では、次なる段階へと進みます。

先ほどお伝えしたボールを左に置いての練習を行った後に、今度は、徐々にボール位置をずらして適正な位置を見つけます。

 

練習場で普段は自分にとって最も打ちやすい位置を探しておくことです。

なぜなら、人によって適正なボール位置が微妙に異なっているからです。

 

そのためにはあえてクラブを振りにくいところにボールをセットするということも感性を磨くうえで重要な事ですからね。

試しにスタンスの中央にボールをセットしてみてください。

 

すると打ちにくさを感じると思います。

そこから徐々に左に寄せていくことで、自分にとって最適な場所を発見することができます。

 

このドリルはスリークオーターショットで行ってください。

でも、そのふり幅に体が慣れてしまわないために、5球だけフルショット以上のスイングをしておきます。

自分の筋肉に最大出力をインプットさせることが目的です。

 

5球以上行う必要はありません。

5球以上行ったら逆にスイングが壊れてしまいます。

では、まとめると

 

1、ボール位置を変えて打つ、自分に最適なボール位置を探す

(はじめはスタンスの中央にボールをセットして、そこから徐々に左へ寄せて行く方が最適な位置を探しやすいです)

2、フィニッシュまでしっかり振りぬく

(自分にとっての最適なボール位置を見つけたら、今度はフルショット以上でもぼオールをしっかりミートできる確率が高くなります)

 

あなたが長いインパクトゾーンを作りたいという場合は参考にしていただけたらと思います。

ゴルフは普通に球を打つだけではなくて、こういったドリルを取り入れていくことをおすすめします。

 

するとゴルフの上達は加速していきます。

 

練習ドリルをこなしながら、感覚を磨く

よく練習ドリルさえこなしていればそのうち上手くなると思っている人がいますが、これもちょっと違うと思います。

あくまで正しいボディターンの感覚を養うために練習ドリルがありますので、そもそもドリルだけをやっておけば勝手にうまくなっていくというものでもないのです。

 

目的は「正しい感覚を養う」ということです。

 

感覚を磨くためのドリルであると考えた方がいいですね。

やれば上手くなるというような単純なものでもないです。

 

ドリルをやることによって気づきを得ることが大事です。

感覚の違いの気づきを得ることができるようになるとそのドリルを行った意味があるというものです。

 

例えば片手打ちの練習にしても同じことが言えると思います。

片手で打てば勝手に上手くなるということもあるかもしれませんが、打ち方を間違っていると意味がないですからね。

片手打ちで飛距離が伸びてドライバーが飛ぶ!飛距離アップ成功事例も読んでおいてください。

あなたが今まで普通の練習だけしか取り入れてこなかったという場合は、こういった練習を積極的に取り入れていっていただけたらと思います。

 

最後にあなたが80台、70台を当たり前に出せる再現性の高い正しいスイングを身に着けたいという場合、その詳しい方法はメルマガ限定でお伝えしています。

僕がゴルフをはじめてたったの半年でスコアー82を出したスイングのキモを作る部分をお伝えしていますのでお楽しみください。

 

あなたお簡単に100切りが可能となりますよ。

ゴルフレッスンプロ(トシ)の無料メルマガ