ゴルフ迷走中

これは私の事かもしれません。

スタンス幅が大きいと言われることがよくあります。

ほんの少しの距離を打つのに対して構えが大きいというのはやはり見ている方は違和感ですよね?

今回もあなたのゴルフが上達するきっかけになったら幸いです。

では、今回はアプローチショットでグリーン周りのチャックリを防ぐためのコツについてお伝えしていきます。

 

アプローチショットでグリーン周りでよくチャックリしてしまう人ってゴルフ初心者には多いですよね。

あなたもチャックリして悩んでいませんか?

単純にフェースを開いてアドレスしておけばチャックリすることはほぼなくなるのですが。

 

チャックリする人の多くがアプローチショットなのに、スタンス幅を大きく取っているとか、20ヤード、30ヤードを打とうとしているのに、それ以上の距離を打とうとしているように周りから見えてしまっているスタンス幅になっている人が多いです。

 

こういう人はよくチャックリしてしまうんですが、まずは構えで「なるべく飛ばない構えをして、ゆるまずに打つ」これが大事です。

間違いなく構えが大きいと見ている方としては違和感ですね。ほんの少しの距離を打つのに、スタンスはボール一個分ぐらいにすることから始めてください。

 

大きく構えて緩んでしまうからチャックリするという方を僕はたくさん見てきました。

アドレスのスタンス幅と、あとはやはりボールの位置も大事です。

 

ボール位置とスタンス幅を合わせる

1、アドレスのスタンス幅は拳1個分程度

2、ボールの位置はスタンスの中央、もしくは左足寄り

 

ボール位置を左足寄りにするとやわらかくフワっと球を上げやすくなります。

そして、チャックリのミスが減ります。

 

極端に右足寄りにボールを置いている人が多いですが、この方がチャックリする確率が上がります。

右足寄りに置くことによってロフトが立った状態でボールに当たりやすくなります。

 

つまりリーディングエッジが地面に突き刺さってフォローが出ないとかいう場合はまずはふぇーすを開いて構えることを覚えましょう。

そして、ボール位置はスタンスの中央もしくは左足寄りになるということが正解です。

また、チャックリの原因としてスイング軌道に問題がある人も多いですね。

 

アウトサイドインが強すぎる

スイング軌道がアウトサイドインになっている人もよく見かけます。

確かによくアプローチはスピンをかけるためにカットに打ちましょうなどと言われることがありますが、カット軌道を意識しすぎて上から球を切るように打つのでチャックリしてしまうのです。

 

また、スイング軌道がアウトサイドインでインパクト以降右肩が止まってしまっている人を見かけます。こうなるとインパクトが詰まってしまってチャックリする確率が高くなります。

アウトサイドインの軌道になると入射角がきつくなる傾向があるので、チャックリする確率が高くなります。

 

なので、こういうアウトサイドインでインパクトで右肩が止まってしまっている人に関しては、意識として少しクラブをインサイドアウトに動かしてやるという事が適しています。

インサイドアウトに打つイメージでフォローでフェース面をひっくり返さないことですね。

 

そうするとフェースに乗るような柔らかい球を打てるようになります。

手を返すスイングをやっているとこの柔らかい球のアプローチショットを打つことができません。

 

フェース面をひっくり返しながら、腕を捩じってフェースターンを意識されている人もいますが、これではアプローチが寄りませんし、ミスが出やすくなります。

けっこうアプローチが苦手な人はインパクトに向けて手先でフェースターンを起こして球に当てようとします。

 

このイメージがこびりついてしまうとゴルフの上達がストップしてしまいます。

アプローチショットを打つためには必ず58度や60度などのウェッジを使う場合はフェースを開いて構えることをお勧めします。

 

フェースを開いて構えることによって、バンスを使う事ができますのでダフるというミスをこの時点で防ぐことができるのです。

ダフリたくないからと思ってボールの位置を右足寄りに置いたりして、きれいにフェースをボールに当てようとしている人を見かけることがありますが、これではいつまでも正しいアプローチショットを手に入れることができないと思います。

 

アプローチでフェースを開くということはかなり重要な要素です。

また、打ち方としてはフォローで左腕をピーンと伸ばさないことですね。

よくフォローを大きく出そうとする人に多いのですがこういった打ち方をしていると距離感を合わせることができづらくなりますので、フォローは大きくではなく逆に小さく出すようにしましょう。

 

見た目で大きなフォローを出しているように見えることが多いのですが、ゴルフは後ろを大きく前を小さくという考え方を持ってください。

つまりダウンスイングは大きく、フォローは小さくという感覚です。

 

これはショットもアプローチも同じことが言えると思います。

「後ろを大きく、前を小さく!この感覚は凄いです。今まで逆だと思っていました。フォローを大きくと思っていましたが、間違いに気づけました。」というご相談もいただきます。

 

アプローチが上手い人もそうですが、ショットが上手い人もフォローは小さく出す意識を持っているのです。柔らかい球を打とうと思うのであれば、アドレスでフェースを開いて構えること、そしてフォローを小さく意識して体を回すことですね。

 

そうすれば体の回転でしっかりとした柔らかい球を打てるようになります。手先でこねて柔らかい球を打とうとしてはだめですよ~。アプローチで高い球を打つ方法!左腕のたたみで距離感が合うも読んでおいてください。

 

ボールを上げないためのアドレスを作る

アドレスで球が上がりやすくなるか、上がりにくくなるかが決まります。

よくみずから球を上げようとして手首ですくってしまう人がいるのですが、アドレスの時点で球が上がるか上がらないかは決まると思ってください。

 

ピンまで20ヤードで10ヤードのキャリーで落とす場合、スタンスの幅が10ヤードのキャリーを打つ割には広めにしている人が多いです。

なので、拳1つ分程度入るぐらいスタンス幅を縮めてください。

 

スタンス幅を縮めることによって大きく振れなくなるので、インパクトで緩むということがなくなってきます。

アプローチショットで一番のチャックリのミスというのはインパクトで緩むということ。

 

この緩みをなくすだけでもチャックリの確率を減らすことができます。

腰の高さから腰の高さではなくて、膝の高さから膝の高さで振っていく意識を持ってみましょう。

 

その方がピッチエンドランを成功させやすくなります。

これができるようになると、非常にボールが柔らかく転がっていき、今までのイメージとは違ってピンに寄せていくことができます。

 

緊張した場面などでは手前から手前からなるべく大きく振らないということが大事になりますので、このピッチエンドランを正確に打てるように練習していきましょう。

ピッチエンドランに関しては左手ウィークグリップのアプローチが柔らかく寄るも読んでおいてください。

 

アプローチでフックグリップで握っている人をよく見かけますが、フックよりもスクエアやウィークで握った方が球が捕まりにくくなりますのでお勧めですよ。

 

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ