ゴルフ迷走中

ボールに当たるまでの事しか考えていませんでした。

フォローは勝手に出るものだと教わってきたのですが、どうやら意識が足りなかったようです。

こういったことを考えるとやはりフォローからフィニッシュの動きというのは大切になるのですね。

どうも、トシです。

今回はスイング軌道を安定させて、しっかり芯でとらえるために分厚インパクトを作る方法をお伝えします。

 

ということで【アイアンで分厚いインパクトを作る方法】です。

例えばですが、インパクトでボールに合わせに行く人はスイングの途中で手先の悪い動きが入ってヘッドが減速してしまいます。

こうなると最後まで振り切ることができずに途中で止まってしまうんですね。

 

これでは分厚いインパクトを作れません。

体全体を使ってヘッドを加速させた美しいフィニッシュのスイングはスイング中はクラブを背中に向かって振りぬいていくのを意識するといいでしょう。

 

クラブを振りぬく方向をイメージするだけでもフィニッシュの形は変わってきます。

基本的にフォローの腕の動かし方などを理解できればゴルフは簡単になるのですが、多くの人がインパクトまでの動きを意識するあまりフォローからフィニッシュの動きを度外視している傾向があります。

 

腕を伸ばしながら目標に突き出していくようなイメージを持っている人も多いでしょう。

また、左へ振りぬきなさいと言われることが多いので、左へ振ろうとして手首がフリップしている人も多いでしょう。

 

振りぬく方向によっては色々な問題が出てくるものです。

切り返しからのダウンスイングが良くてもフォローからフィニッシュの動きに謝りがあるとこれも再現性の高いスイングとは、ほど遠いものとなってしまうのです。

 

フォローで腕を伸ばそうとする人が多いですね。左腕は逆にたたまれて行かなければなりませんが、無理やり腕を伸ばそうとしたり体の回転方向へ腕を動かそうとしてみたり、いろいろな動きを入れてしまいやすくなりますがフォローの振りぬき方が分かればその前の切り返しの動きも良くなる傾向があります。

 

インパクトは合わせに行かない

インパクトを合わせに行くような人にはこういった意識の変化が大事ですね。

クラブを背中に向かって振りぬいていくという意識を持ってみましょう。

 

背中に向かってと簡単に言われてもいろいろと間違ったイメージを持ってしまいますので、分かりやすく言うならインパクトからはすぐに左腕を小さくたたむようにしていきます。

そしてシャフトが左肩を叩くようなイメージで小さくフォローを出すという事です。

 

フォローを大きく出すという意識は良くありません。

逆にフォローは小さく出すということを実践してみてください。

おそらくダウンスイングをインサイドから下ろしてこれている人はフォローを小さく出すことを意識するだけでも球が簡単に捕まえるようになるので驚かれることでしょう。

 

フォローを大きく出すというのは大きな勘違いなんです。

ゴルフスイングは皆さんフォローを大きく出していくものだとイメージしていることが多いのですが、このイメージから変えていく必要があると思います。

 

アイアンで打つときにインパクトでボールに合わせに行くという人は多いですからね。

この部分を勘違いしないようにしましょう。

というわけで、ゴルフのフォロースルーの作り方【正しい振り方を動画で解説】も読んでおいてください。

 

フォロースルーでクラブが加速するようにスイングするとレートヒットを覚える事ができます。

インパクト前に最大ヘッドスピードを出すように教わることもあるかと思いますが、それは日本式の手の返しの入ったスイングになりますので、欧米式とは別になります。

欧米式スイングを覚えたい場合は、手の返しを入れないことです。

 

ボールに当てに行く意識があると上達しない

あなたもボールに当てることに気を取られてしまっていませんか?

ボールに当てることばかりに気を取られてしまったら、手先が悪い動きをしてしまいますので、ヘッドの入る位置が安定しなくなります。

ヘッドの入る位置が安定しないと薄いあたりになってしまいがちです。

 

また、ダフリやトップというミスショットにもなります。

なので簡単に分厚いインパクトを作る方法として、まずはトップからフィニッシュまで減速することなく振り切っていきましょう。

 

一気に振りぬいていったらそこにボールがあったというのが理想のスイングになります。

手先は自由に動いてしまいがちです。そして手先は悪さをしがちです。

 

なので手先ではなくて、一気に振りぬくことによって体全体で振れるので同じ軌道を描きやすくなるわけです。

そして軌道が安定したら、芯でヒットする感覚を覚えてください。

先ほどもお伝えしましたが、インパクト後はすぐにシャフトで左肩や首の付け根を叩くようなイメージで腕を動かしてみてください。

 

そうすることによって、腕をフォローでこじんまりと使う事ができるようになっていきますよ。

ゴルフ初心者がまず覚えるべき事として、この腕の使い方が必要です。

 

これができるようになれば、ほとんどゴルフスイングが完成したと言っても過言ではないでしょう。

それぐらい腕の使い方というのは大切な要素となります。

 

ティーアップしたボールを打つとインパクトが安定する

腕を小さくたたみながらこじんまりとしたフォローができるようになったら、今度はボールを打ってみましょう。

これにはティアップしたボールを打つドリルが有効ですね。

 

このティアップしたボールを打つドリルを行うことによってスイング軌道が安定しますし、ボールをとらえる感覚を養うことができますので、インパクトの質が変わってきます。

もちろんドライバーではなくてアイアンで打つということですよ。

 

ゴルフを何年も続けているけど、薄い当たりばかりとか、ダフったりトップしたりが多いという場合はティアップしたボールを打つドリルを行ってみましょう。

このようにちょっとしたドリルを行うだけでもフィニッシュまで一気に振りぬいていけるし、また分厚いインパクトを作ることができるようになりますよ。

ティアップしたボールをアイアンで打つ練習は効果的ですので、ぜひ練習に取り入れていってみてください。

 

インパクトが安定しないという場合、腕の動かし方を覚えた後に、体を使ってスイングするという事を覚えましょう。

インパクトが安定しないからといってボールに当てに行くという意識があるうちはゴルフが上達してくれません。

 

ショットの安定性は手に入りません。

手先は器用ですのでボールに当てに行くという動きが入りやすいですが、そういった動きを入れないために今後はフィニッシュまで一気に振りぬく勇気を養いましょうね。

 

腕の動かし方を覚えたら、徐々に体の回転を行っていきましょう。

そうすることによって、腕の動きと体の動きが同調してきますからね。

 

そしてスイングへと進化していくのです。

ゴルフスイングというのは、腕と体を分類して考えると簡単に習得することができます。

 

たいていの人が正しい腕の使い方ができていないというケースが多いですね。

体を回すことはいいのですが、腕の動かし方ができていないと意味がありません。

 

腕の振り方を覚えるためには、大きな点としては2点あります。

それは先ほどお伝えしたフォローでの左腕のたたみが1点。

 

もう1つは切り返しからの腕の使い方ですね。

いわゆるシャローイングという動きになるのですが、これができるというが重要ですので、ダスティンジョンソンが飛んで曲がらない秘訣!【シャローイングとヒンジング】を読んでおいてください。

このシャローイングができるようになると確実に球が飛びはじめますし、方向性も安定しはじめますよ。

「クラブを寝かせることができると切り返しが簡単になるという事を聞いたことがありますが、まさにシャローイングという動きが入ることが大事なんですね。」というご相談をいただきます。

クラブを寝かせることができる人は上手い人ですね。切り返しの一瞬の動きですが真似してみてください。

 

ただ、あくまで勝手に寝てくれるという動作になりますので、意図的に寝かせるようにするとそれはまた話が変わってきますので気を付けましょう。

 

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ