ゴルフ迷走中

ボディターンでお勧めのスイングをしているプロを参考にしたい。

女性ゴルファーで良いスイングの選手はいるかな?

ゴルフレッスンプロ(トシ)です。

今回もあなたのゴルフ上達のためによろしくお願いいたします。

 

前回から引き続き韓国人プロのスイングについてお伝えしていきたいと思います。

今回はキムハヌル選手のスイングを見ていきたいと思います。

 

まずは左腕が彼女の特徴とも言えるのではないでしょうか?

アドレスできれいに左腕が伸びて、右肘を浮かせないアドレスをしています。

 

アドレスからテークバック、そしてフォローまでずっと左腕が伸びたままです。

左腕をゆるめずに打とうとしてもトップからインパクトまでの間に緩んでしまうのが普通ですけど、キムハヌル選手の場合はそれでも緩みません。

 

キムハヌル選手のスイング解析

アドレスから彼女のスイングを見ていきましょう。

彼女の体の使い方の特徴を、女性ゴルファーは参考にできる部分が多々あると思いますよ。

 

アドレスで左腕とシャフトが一直線

左腕とシャフトが一直線の綺麗なアドレスからのテークバックですね。

どちらかというと上半身主体で下半身はその場にとどめておくように始動しています。

 

自然なコックとヒンジが入るハーフウェイバック

若干コッキングを入れながら腰の高さの位置にクラブが平行のポジションまできています。

このポジションで女性の場合、クラブヘッドの位置よりも手元の位置が高く、全くコッキングが入っていない人が多いので、参考にしてほしい動きですね。

 

キムハヌル選手はほとんどノーコックで上がってきているのですが、自然なコックとヒンジが入るため綺麗なハーフウェイバックのポジションが作れています。

 

トップ前にコックとヒンジが完了

肩の高さに腕が上がった時点でコッキングはすでに完了しています。

左手首の撓屈と掌屈の両方が完了しています。

この左手首の撓屈と掌屈の動きがこの時点で完了していることによって、切り返しから手首に無駄な動きを入れることなく切り返してくることができます。

深い捻転のトップ!下半身はほとんど不動

非常に深い捻転が作れています。

ほとんど膝の向きをアドレスの位置から変えることなくこれだけ体を捩じることができるという事は、体が柔らかい証拠でもあります。

 

女性は柔軟性が高いので、下半身をそれほど動かさなくてもトップでこのように深い捻転を作ることができやすいですね。

これを男性の体が硬いゴルファーが真似すると捻転不足になりますので真似しない方がいいですね。

 

体が硬い人のバックスイングの捻転の作り方としてはバックスイングで右ヒザ伸ばすとスエーする癖はお尻の動きで直るを読んでおいてください。

 

切り返しは下半身先行で手元は余計な事をしない

トップの位置から手首は何もせずに切り返してきています。

しっかりタメも発生しています。

 

腰のラインも左腰高になりすぎず、きれいに腰がターンしながら切り返してきています。

右足カカトが外転せずに切り返していますね。

 

アウトサイドインのカット軌道になる人は、この動き真似したいところですね。

 

ハーフウェイダウンでタメが自然発生

クラブがしっかり良いたまり方をしながらインパクトに向かっています。

この位置で手首がほどけてしまう人は飛距離と方向性を失います。

 

このタメを発生させているのは、腕の使い方にあります。

手首を開放することなく下半身から切り返して、フォローで腕を捩じる動きを入れずにそのままシャフトが自分の頭の上を通過するように腕を小さく使っていくイメージがあるとこのタメを発生させることができます。

 

球が捕まらない人は真似してほしい部分ですね。

 

手元が体に近いインパクト&前傾のキープ

インパクトで手元が体に近いですね。

腰が開けて、肩のラインも若干開けています。

 

アマチュアゴルファーの多くがインパクトで腰を開けていない人が多いです。

このインパクトの形は真似してほしいですね。

 

そして、インパクト時点でまだ右ひじが曲がっていますね。

右肩とアゴが離れているのも分かります。

 

下半身先行でインサイドから手元を体の近くに通せるようになると右肩とアゴに距離を取れるようになります。

そして、結果的に前傾姿勢をキープすることができます。

 

アウトサイドイン軌道で上体が突っ込む人はインパクトでアゴと右肩の距離を取れません。

そのため、右ひじが伸ばされながらインパクトを迎えてしまう場合が多いですね。

 

若干フォローで手の返し強いが女性なら問題ない

若干手の返しが強いフォローの動きになっているので、グリップエンドが後方から見える状態になっています。

もう少しフェースターンを抑えることができれば、もっと方向性が安定しやすいと思いますね。

 

ただ、女性の場合はヘッドスピードが遅い分、これぐらいの手首の返りが入ってもさほど問題ないかと思います。

 

キムハヌル選手のスイングの美しさの秘訣

さて、彼女のスイングを色々とみてきましたが、左腕の使い方が彼女の最大の特徴だと思います。

左腕を伸ばすと左脇が閉まりやすくなります。

 

そして、手でチョイっとバックスイングを上げる動きができなくなります。

だからバックスイングで正しく動いていけるというメリットもあります。

 

つまり手とか腕が勝手に動かないので体と一体化して動くことができます。

これがキムハヌル選手のスイングがボディターンを目指している部分になっていると思います。

 

アドレスでできた手首の角度をキープしようとするスイングをしているように見えますね。

フォローまでこのイメージで振りぬくためには体の深い捻転が不可欠となります。

 

逆に言うとそれぐらい深い捻転ができるところが羨ましいですね。

このキムハヌル選手のスイングは上半身と下半身の捻転で振る典型的なスイングだということが言えると思います。

かなり体が柔らかい証拠だと思います。

 

他の女子プロと比較しても彼女の場合上半身の回転が他のどんな女子プロよりも深いです。

トップでは左肩が右ヒザの上まで回っているにもかかわらずオーバースイングになっていませんからね。

 

これは身体と腕とが一体化しているので上半身の回転力があって、ダウンスイングで左サイドが左に流れることなく、しっかりしているため方向性も良いことが表れていると思います。

このようにスイングすることができると、自分の筋力を100パーセント使ったとしても、打球は大きくぶれることはないと思います。

 

そして、力を入れても体が付いてきますので、力を入れた分だけ球が飛ぶようになります。

彼女が自然に左腕を伸ばしているのか?

 

それとも意図的に左腕を伸ばしているのか?

ボディーターンがしたくて左腕を伸ばしているのかは分かりませんが、おそらく小さいころからずっとやり通してきたスイングだと思います。

 

それぐらい完璧なボディーターンスイングだと思います。

また左腕を伸ばしておくことのメリットとしては、左脇がしまって手と体が一体化して動きやすくなります。

 

体が硬い人がキムハヌル選手のスイングを真似するのは辞めよう

でも、体が硬い方がこれを真似しようとしたら逆効果になると思いますね。

無理に左腕を伸ばそうとしてもこれが力みにつながってしまっては意味がありません。

 

僕も体が硬い方なので、左腕を伸ばそうとして使うと必ず腕が力んでしまいます。

なので、腕が力んでしまったら体と腕の同調が断たれてしまいますので、バランスの良いスイングができなくなってしまいます。

 

無理に左腕を伸ばそうとする意識は必要ないので、体が硬いにも関わらず左腕を無理に伸ばそうとするのは逆効果になるのであまりお勧めできません。

左腕をフォローでも大きく伸ばそうとする意識があると球が捕まらなくなっていきますからね。

 

ゴルフは後ろを大きく前を小さくです。

僕の個人的な意見ですが、ダウンスイングでは大きくクラブヘッドを背後で遊ばせながら切り返してきて、インパクト後は円軌道を小さくするというイメージが球を捕まえるには良いイメージになると思います。

 

スライスで悩んでいる人は、前を大きく振ろうとする人が多いですからね。

スライスで苦しんでいるという場合は、スライス直す方法も読んでおいてください。

 

今回はキムハヌル選手のスイングについて感想を書きましたが、参考にしていただけたらと思います。

 

また、関係ない話ですが、キムハヌル選手は容姿も美しいですね。

イボミ選手もキレイですけど、それに負けじと劣らない容姿で僕的には「いいなー!」って思います。

最後にあなたが短期間でゴルフを一気に上達させたいという場合、その詳しい方法はメルマガ限定でお伝えしています。

 

70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ