ゴルフ迷走君

どうしても後ろ倒しができないんだよなぁ。

クラブを上手く切り返しから倒す方法が知りたいなぁ。

パッシブトルクなど言われるけど、実際どうすればいいのかな?

シャローにすることが大切なのは分かるけど、後ろ倒しの正しい方法が知りたいなぁ。

今回はこのようなお悩みを解決する方法となります。

この記事を読むことによって、以下のメリットが手に入ります。

・後ろ倒しの正しい方法が分かる

・間違ったシャローイング(後ろ倒し)を行うと当たらなくなる事が分かる

・後ろ倒し螺旋階段に下ろす意識は手元で作るものではないことが分かる

・正しい受動的なパッシブトルクの発生方法が分かる

・切り返し動作に成功するコツがつかめる

・左に振る準備ができて方向性が安定する

 

今回は切り返しからの後ろ倒し動作について具体的にお伝えします。

パッシブトルクなどと言われることがよくありますが、切り返しから正しい後ろ倒し動作を行うことによって、手打ちから卒業することができます。

 

切り返しからは右手のひらが空を向くようにクラブを後ろ倒しするわけですが、実は間違った後ろ倒しの仕方が流行ってしまい苦しむアマチュアゴルファーが増えています。

正しい後ろ倒し動作を覚えるためにも、今回の内容をぜひ参考にされてみてください。

 

後ろ倒しの正しい方法【クラブを寝かせる動きの間違った理論に注意】

今回は、切り返しからクラブを後ろ倒しする正しい方法をご紹介します。

レッスンをしていて思う事ですが、世間の後ろ倒し理論を色々と実践した結果、間違った後ろ倒し(シャローイング)を実践してしまい苦しむアマチュアゴルファーがとても多いです。

 

結論から言いますと、間違った後ろ倒しをしているため、インサイドアウト軌道が強くなってアイアンではダフリや引っ掛けが出たり、ドライバーではプッシュアウトスライスやチーピンに悩まされているのです。

 

こういったミスが起きる原因は切り返しから手元でクラブを倒す動きを行っている事が原因となります。

正しくは手元ではなく体の動きによってクラブが自然と後ろ倒しされるというのが正解です。

 

なので、具体的に後ろ倒しの動作を覚えたいというのであれば、今回の内容を参考にされてみてください。

 

後ろ倒しの勘違いとしては、手元をトップから下に下ろしながら胸を後ろへ向けたままの意識というものがあります。

これでは右のサイドベンドが入ってこないので、体の回転が止まってただ手でクラブを下ろしていることになりますので、これは切り返しの間違ったイメージとなりますので注意しましょう。

 

後ろ倒しの方法で間違ったクラブの倒し方に注意せよ

後ろ倒しの方法で間違ったクラブの倒し方が流行っています。

切り返しからクラブを寝かせる動きを手元で行う意識が強いとボールに当たらなくなっていきます。

 

レッスンをしていると間違った多いミスとして、2パターンがあります。

1つは、切り返しから手元を下に下げながらクラブを後ろ倒しするように切り返すパターンです。

 

このタイプは切り返しからすぐに左肩が上に上がってしまいます。

いわゆる左サイドが浮いてしまうのです。

 

切り返しから手元を真下に下げるようにクラブを後ろ倒し(寝かせる)すると分かる通りですが、左肩が上にあがっていき右肩が極端に下へ下がる動きが発生します。

いわゆる手元を下に下ろしながら体の回転を止め気味でクラブを後ろへ倒そうとするため、左肩が上に上がり、それに連れて左腰も上に上がるようになります。

 

結果的に、腰がその場で回転できずに、スライドターン(横滑りしながらの回転)の動きに変わります。

すると、インパクトへ向かってお尻の位置がボール方向へ出ていく動きに変わりながら伸びあがることになります。

 

このパターンになるとクラブヘッド軌道はインサイドアウト軌道がきつくなりアイアンではボールの手前にヘッドが落ちてダフリが出やすくなります。

ドライバーなどの長いクラブになると振り遅れてフェースが開いて当たるためプッシュアウトスライスが出やすくなります。

 

それを嫌がって体を閉じ気味で手を返すためチーピン持ちにもなっていきます。

後ろ倒しを間違って手元を下に下ろす動きを入れてしまうと、こういったパターンのスイングで苦しむことになります。

 

いわゆるアーリーエクステンションが直らないという人もこういったスイングで苦しみます。

アーリーエクステンションに関して詳しい内容はゴルフ中級者が変えるべきスイングの問題点はアーリーエクステンションを読んでおいてください。

 

2つ目の間違った後ろ倒しのパターンは、意図的に手元を前に出しながらクラブを後ろ倒しするパターンです。

意図的に行ってしまっているというのが問題です。

 

意図的に手元を前に出しながらクラブを後ろ倒しする意識が強いと右肩も一緒に前に出ていきやすくなります。

いわゆるアウトサイドイン軌道になるパターンで、このタイプの特徴は頭が目標へ突っ込んでいく動きが発生します。

 

手元の意識が強いため、いわゆる頭のリリースができずに切り返しから目標へ突っ込んでいくためアウトサイドイン軌道になっているのです。

それならばと思って、右肩が出ないよう切り返しから胸を後ろへ向けたままの意識を持つと、今度は体の回転が止まってしまいインサイドアウトの軌道が強くなってインパクトで伸び上がる(アーリーエクステンション)という状態で右往左往している場合が多いです。

 

後ろ倒しを意識して手元を前に出しながら、体を回転しようとすれば、頭が目標へ突っ込んでいきアウトサイドイン軌道で左へ飛ぶため、それを嫌がってアーリーリリースで伸び上がりながら真っすぐにクラブを振ろうとすると体の回転が止まって手が返りプッシュアウトもチーピンも出るという状態になっていきます。

 

このように後ろ倒しを意識してスイングを作ろうとしている人の多くが、これらの間違ったパターンで苦しんでいます。

もしかしたら、あなたも後ろ倒しが上手くできないという場合、これらの状態に陥っている感覚があるかもしれませんね。

 

アーリーリリースで悩んでいるという場合は、究極のゴルフ上達方法!【砂浜で練習すれば誰でも片手シングルになれる】も読んでおいてください。

砂浜などライの厳しいとこではアーリーリリースではクリーンに球だけをヒットすることができませんので良い練習になります。

 

正しい後ろ倒しの方法は手元で作らない

正しい後ろ倒しを覚えるためには、手元でクラブを倒さないという感覚を身に着ける必要があります。

つまり、結果的にクラブが正しく後ろ倒しされる体の動きを覚える必要があるということです。

 

そうしなことには、いつまで経っても先ほどのように間違った後ろ倒しの感覚で苦しむことになるからです。

具体的にはゴルフは左肩を切り返しから低く動かす【浮くと前傾が起きて手元が高くなる】でもお伝えしていますが、切り返しからは左肩を低く動かしながら頭のリリースを意識されてみてください。

 

正しい後ろ倒しを覚えるための手順をご紹介します。

1、切り返しから左膝を目標へ向けながら顔を右へ倒す(右耳を右肩に近づける感覚)

2、切り返し直後に左肩が上に浮かない事を確認する(右肩の方が左肩よりも高い)

3、顔を右へ倒したままインパクトに向かって体を回転していく(自然と右サイドベンドが入っていく)

4、右サイドベンドが入るためインパクトでは左肩よりも右肩が下がっている

5、顔を右へ倒したままフィニッシュまで回転を続ける

 

これらの手順をゆっくり行いながら動きを確認することによって、自然な後ろ倒しができるようになります。

体の動きによってクラブを後ろ倒しするという本質を習得しやすくなるのです。

そして、結果的にパッシブトルクが発生するダウンスイングを作ることができるようになるのです。

 

頭のリリースが大事!結果的に後ろ倒しが発生する

多くのアマチュアゴルファーはできない動きとして頭のリリースがあります。

頭のリリースというのは、先ほどお伝えしましたが切り返しから顔を右へ倒す動きにより発生します。

 

この動きはキャメロンチャンプ選手やダスティンジョンソン選手など、一流プロが行っている動きでもあります。

頭のリリースを行う事によって、胸の回転を止めることなくフィニッシュまで行きやすくなるのです。

具体的には、ゴルフスイング中の顎の向き【正しい傾け方を覚える方法】を読んでおいてください。

 

なぜなら、多くの人が頭を固定する意識でゴルフをしているため、自ら体を回転しづらくしています。

その結果、体の回転が止まると手元で余計な事をしがちになるため、伸びあがり、アーリーリリース、すくい打ち、フリップ動作、スエー、スライド、アーリーエクステンション(前傾の起き上がり)などで苦しむことになるのです。

 

なので、切り返しからの後ろ倒し動作を自然発生させるためには、頭のリリース動作も欠かせないポイントだという事に気づく必要があります。

頭のリリースができずにいくら体を回転しようとしても、それこそ切り返しから左肩と顎がセットになって動いてしまうという場合も多いですからね。

 

左肩と顎がセットになって動いてしまうと、頭が目標へ突っ込んでいくことになりインパクトで詰まってしまいます。

こういったエラーによってアマチュアゴルファーは左ひじが引けてしまうというフォローになる場合も多いので、うまく後ろ倒しができないという場合は、今回の内容を参考にされてみてください。

 

後ろ倒しができても、方向性の安定や飛距離が出ずに悩んでいるという場合は、スコア65!7バーディーを取った左サイドと体幹の秘密を暴露!隠してきたテクニックを完全公開!をお勧めします。

最後に、当たり前に70台でラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコア8つ縮める方法」をプレゼントしていますので手に入れておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ