ゴルフ迷走中

ローテーション不要で良い球が打てる方法ってあるの?

グリップの握り方によって変わることもあると思うけど。

良いスイングになりたい。

今回は、ゴルフはフックグリップで上手くなる!というテーマでお伝えしていきます。

フックグリップに握ることによってどんな恩恵を得ることができるのか?

 

一般的に多いのがフックグリップを採用することによって、スライサーの球がつかまるようになるという恩恵があります。

確かにこれは間違いではないですね。

 

球がつかまらないゴルファーはフックグリップをお勧めします。

スライスが出る場合は、グリップにも問題がありますよね?グリップの握り方が間違っているのかもしれません

 

といったご相談をいただくことが多いです。

グリップの重要性は見落としがちですね。

 

スイングに目が行きグリップは軽く見られがちですが、スライサーの方はフックグリップを試してみましょう。

フックグリップにしてスライスが直ったというお喜びのご報告をたくさんいただいています。

 

自身もスライスに悩んでいた時はウィーク気味でグリップしていました。

ストロンググリップに変えて、手を返さないスイングで球の捕まえ方が分かってからロングゲームが得意になりました。

 

結果的に、ベストスコア65を出すことができました。

フックグリップがスライスを直す

僕もゴルフをはじめた当初はスライスに悩んできました。

野球上がりという事もあってスライスにかなり悩んでいたのを覚えています。

 

一般的にゴルフをはじめた人よりも、特に野球経験者の場合は、スライスに悩まされる傾向があります。

それは、野球のバッティングの要領でスイングするので、これではゴルフの場合フェースが開いてスイングしている状態になるからです。

 

当然球がつかまらないのでスライスします。

そして、無理やり球を捕まえようとして手首をこねるようになっていきます。

 

野球あがりでスライスに悩む人などは、積極的にフックグリップを採用してみましょう。

そうすることによって、自然とフェース面を閉じる動きが強くなりますので、しだいに球がつかまるようになるのです。

 

フックグリップはボディターンに向いている

手の返しに頼ることなくボディターンでスイングを作っていこうとする場合、スクエアグリップやウィークグリップではフェース面が開いてダウンスイングしてきやすい場合があります。

デリバリーポジションと呼ばれる腰の高さぐらいでシャフトが地面と平行のポジションまでクラブを下ろしてきた時に、フェース面がどこを向いているのかを確認してみましょう。

 

このデリバリーポジションの時にフェース面が斜め下(少しだけ地面の方)を向いている場合は、フェースが開いていないのでそのまま体を回転してボディターンで球を捕まえることができますが、フェース面が正面や斜め上を向いている場合、ボディターンでスイングすると球がつかまらずにこすり球が出ます。

 

つまり、このフェース面の向きによってボディターンでそのまま体を回転して打っても球を捕まえることができるのか?

もしくは、球がつかまらないので手を返してフェースターンを起こす必要(手打ち)があるのか?

 

に別れることになります。

なので、あなたが球がつかまらずにスライスが出るという場合は、フェースが開いているということを真っ先に疑う必要があります。

 

そして、ボディターンでスイングできている場合は、フックグリップに変えるだけで球を捕まえることができるようになるものです。

 

もちろん、バックスイングでフェースを開き過ぎない、ダウンスイングでフェースが開いてしまう動きを入れない、切り返しはクラブを寝かせるシャローイングができているという事が前提となります。

右手は下から握る感覚

フックグリップは右手は下から握る感覚が必要となります。

右手を上からかぶせるように握るグリップではスクエアかウィークになってしまいますので、右手は下から握り、親指と人差し指の隙間が空かないようにしましょう。

 

こうすることによってセットアップでしっかりとフェースが開かない状態を作り出すことができやすくなります。

右手を上から被せるように握るのか、下からクラブを支えるように握るのかによって大きな違いとなります。

 

右手を下から握ることによって、自然と左手首というのは甲側に折れる状態になります。

こうすることによって、アドレスでクラブを押さえつけるのではなくて、下から支える感覚が生まれるのです。

 

この感覚が生まれるとフックグリップ(ストロング)で握れている証拠です。

ストロンググリップの度合いが強くなるのですが、右手を下から入れて握るようにすると、あまり度合いが強い握りが合わないという場合もあります。

 

その場合は、左手はストロングで握って右手はスクエアで握るようにしてみるとうまく行きやすいです。

グリップの握りに関しては体が硬くて力んでぎこちないスイングを改善する下半身先行とグリップの握りも読んでおいてください。

意図的に手を返すようなローテーションは不要

フックグリップ(ストロング)で握った場合は、インパクト付近で手を返す動きを入れる必要はありません。

手を返すようにローテーションを入れてしまうと左への引っ掛けが出ますので、フックグリップで握るようになると手首をこねる動作を自然となくしていける恩恵を得ることができます。

 

手を返さないスイングに挑戦しても、スクエアやウィークグリップでスイングしている場合は、球が捕まりにくいので無意識で手を返して球を捕まえようと手首をこねる動きを入れてしまいがちです。

なので、手を返さないスイングに挑戦する場合は、必ずフックグリップにすることをお勧めします。

 

僕も手を返さないスイングに挑戦したときに、グリップの重要性を無視していたのでスライスに悩まされた経験があります。

グリップを変えれば解決した問題を、スイングにばかり目が行き色々と悩まされた経験がありますので、手を返さないスイングに挑戦する場合は、必ずフックグリップを採用するようにしてください。

 

手を返さないスイングの作り方は手打ちを克服!手を返さないスイングを作る練習も読んでおいてください。

スクエアグリップの場合は左手首を掌屈させる

逆にスクエアグリップやウィークグリップでボディターン(手を返さないスイング)を目指す場合は、左手首の使い方がかなり重要となります。

ジョンラーム選手やダスティンジョンソン選手やケプカ選手のように左手首を掌屈させる動きを意図的に入れる必要が出てきます。

 

これはスイング中に必ず意図的に入れていく必要があると思います。

そうしないことには、普通にアマチュアゴルファーがスクエアグリップやウィークグリップで手を返さないスイングを作ろうとすると、フェースが開いてしまうという懸念が出てくるからです。

 

冒頭でもお伝えしましたが、特に野球経験者などは、フェースを開いてしまう手首の動きを入れやすいので、とんでもなくスライスが出続けるという結果になります。

なので、スクエアグリップやウィークグリップでスイングする場合は、意図的にフェース面を閉じる動きを入れる必要があります。

 

それが、左手首を掌屈させるという動きになります。

この動きを入れることによって、フェース面が開かないので手を返さないスイングも可能ですが、できればセットアップ(アドレスの段階)でフェース面の管理を終えておいたほうが楽ですよね。

 

なので、基本的に僕はボディターンでスイングを作りたいならフックグリップをお勧めしています。

その方がシンプルだからです。

シンプルにコースに強いスイングを作りたいという場合は、スコア65!7バーディーを取った左サイドと体幹の秘密を暴露!隠してきたテクニックを完全公開!もお勧めします。

腕のローテーションに頼らない手を返さないスイングを作ろう

レベルの高いスイングを目指す場合は、やはり手を返さないスイングを作る必要があります。

飛距離と方向性を両立させるスイングを作りたいのであれば、必ず手を返さないスイングを作る必要があると思います。

 

グリップの握りというのはほんの些細なことに思うかもしれませんが、この握り方1つでスイングが変わるということを知っておいてほしいですね。

昔の僕も含めて多くのアマチュアゴルファーがグリップの握りを軽視しています。

 

グリップよりもスイングの方ばかりに目が行きがちですが、実はグリップを変えるだけで球が捕まるようになるという場合はよくあります。

グリップというのはそれほど重要であり、今回お伝えしましたようにフックグリップというのは、球が捕まるようになるばかりか、手を返さないスイングを習得するにはお勧めのグリップですので、ぜひレベルの高いスイングを目指していきたいという場合は参考にしてくださいね。

 

手を返さないボディターンでスイングするときに、体の回転が止まってしまっている人がとても多いです。

体の回転が止まってしまうと手打ちをしたくなくても手打ちになってしまうのです。

スライスが治らない人の特徴でもあります。

リストターンで球を捕まえようとする人は、体の回転が止まります。

 

そのため、方向性が安定しないスイングになりますので、コースになると再現性が落ちます。

コースでスライスが出てしまうという場合、細かい動きについてはゴルフのスライスの原因である手打ちを治す方法!を読んでおいてください。

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ