ゴルフ迷走中

手打ちでもうまくなることができるという事は聞いていますが、実際にどれぐらい手を返す必要があるかなどが分かりませんよね。

手打ちでゴルフをしたくはないのですが、知識として知っておきたいと思います。

 

どうも、トシです。

前回の続きになります。

 

「手打ちゴルファーのインパクト」についてです。

手打ちゴルファーの次なる悩みとしてインパクトがあります。

 

インパクトで悩んでしまうのはどこまで手を返していいのか?

どこまで返したらいけないのか?

これが分からないということがあります。

 

多くの手打ちゴルファーがインパクトで悩んでしまうのはこういったことですね。

結果的にインパクトをどうしたらいいのか分からない?

 

手をどれぐらい返したらいいのか分からずに右へ左へと球筋が安定しません。

まず、手打ちゴルファーがインパクトで大切なことは手を返し切るということです。

 

手打ちというのは腕の運動量が多いスイングの事を言います。

体の回転よりも腕の運動量を多くしてフェースターンをして球を打っていくスイングをイメージしてみてください。

 

体の回転量が増えると腕の運動量が減りフェースターンする時間を確保できないことが分かると思います。

 

手打ちゴルファーのバックスイングはフェースを開いてもOK

以前手打ちゴルファーの場合は、バックスイングで左腕を回していく必要があるとお伝えしました。

左腕を内側に回しながらバックスイングしていくことによって左の肩甲骨をしっかりとスライドさせて、手打ちでも捻転の深いバックスイングを作っていけるとお伝えしました。

そして、ダウンスイングからインパクトですが、コツとしては左手の甲が地面(真下を向くように)を向くぐらいに今度は腕を外転してインパクトするイメージがあるといいです。

 

これぐらい手を返してあげることによって、クラブはスクエアでインパクトできるようになります。

インパクトで球がつかまりすぎるという場合はグリップをフックグリップからスクエアグリップに変えてスイングしてみてください。

 

そうすることで、手打ちゴルファーでも球をつかまえられるようになります。

バックスイングで左腕を内側に回すようにバックスイング。

 

インパクトでは左手の甲が地面を向くようにしっかりと内側に回した左腕を外転させながら手を返していくとフェースがスクエアにインパクトしやすくなります。

これが手打ちスイングをしている人にとってのインパクトのイメージになります。

 

手打ちのフォロー&フィニッシュ

手打ちゴルファーの場合、フィニッシュでバランスを崩すことが多々あります。

かっこ悪いフィニッシュになってしまっているゴルファーは多いですね。

 

これが手打ちが原因ということが言えますが、どうしてバランスが崩れてしまうのか?

それは手打ちの場合クラブを上下に動かしすぎてしまいます。

クラブを腕で振るのでクラブを縦に動かしすぎてしまいます。

 

でも体は横に回転しているので、腕と体の動きがケンカしてしまって結果的にフィニッシュでバランスが崩れてかっこ悪いフィニッシュになってしまいます。

そして、フィニッシュが取れないのはしっかりと体重が右から左へ移っていないのだろう。という勘違いを起こしやすくなります。

 

そして、このように勘違いしてしまったら今度はダウンスイングでしっかりと左へ体重移動しようと思って左足に体重を乗せようとする人がほとんどです。

 

でも、このようになると手打ちゴルファーの場合は確実に振り遅れてインパクトでフェースがスクエアに戻ってこなくなり、プッシュアウトスライスが出続けます。

 

フィニッシュでバランスが崩れている人は多いです。

手打ち全開という感じですよね。

 

腕の力に頼ったフェースターンのスイングではタイミングに依存してしまいますので、タイミングが違えばバランスを崩すことが多くなりますね。これは仕方のないことだと思います。

 

手打ちゴルファーが真っすぐ飛ばすコツ

手打ちスイングの人がしっかりクラブを振り切ってボールを真っすぐ飛ばすためのポイントです。

まず上半身をイメージする人はバックスイングからトップに来てダウンスイングでは右肩をトップの位置に置いたままを意識してダウンスイングしてきます。

 

トップの位置に右肩を置いたままのイメージでクラブだけを腕を使って戻してきます。

 

よく胸を右へ向けたままダウンスイングしなさいということを言われますが、これがまさにそのイメージですね。

 

トップで右肩を置いたまま腕を真下におろしてくるようにダウンスイングしてくるわけです。

右肩がトップの位置に残ったままを意識しながらこのようにダウンスイングしてくるとクラブフェースはまっすぐにもどってきやすくなります。

ゴルフ手打ちでもうまくなるためのダウンスイングの感覚と意識するドリルも読んでおいてください。

逆に上半身だとあまり意識しにくいとか、力んでしまいやすいという人は下半身を意識してください。

 

下半身をベタ足で使うと体の回転が止まるので腕の運動量が増える

この場合は、右足のカカトを必ず蹴ることなく、ダウンスイングしてきます。

俗に言うべた足の状態です。

 

そして、このべた足のままでインパクトを迎えます。

さらにフォローでもずーっとべた足をキープします。

 

そしてあとはクラブに振られるようにフィニッシュをむかえることです。

この2つのポイントを守ってみてください。

 

両方ともいえることは左サイドへの積極的な体重移動はしないという事です。

 

積極的に左足に体重移動するとか体重を乗せるなどという意識はしないことです。

逆にずーっと右足に体重が残っている感覚やイメージでスイングしていきます。

 

こういうイメージで振り切っていくことによってしっかりと球をまっすぐ飛ばせやすくなります。

 

とくに女性の場合はこの部分は難しいと思いますので、インパクトからフォローまでクラブに振られるという事を意識しながらスイングしていきましょう。

 

これでクラブヘッドは真っすぐに戻りますのでボールをまっすぐ打ち出せます。

ダウンスイングでは絶対に左への体重移動をしないことです。

 

これが手打ちゴルファーの打ち方になります。

 

手打ちでもあなたが上達していきたいという場合はこれらのことを守って練習されることをお勧めします。

でもやはり手打ちには限界がありますので、飛距離を伸ばしていきたいなどのように正しい再現性の高い体打ちスイングを身に着けたいという場合は僕は将来的に見ても絶対に体打ちをおすすめします。

 

手打ちには、スコアが安定しないという限界がある

やはり手打ちというのは限界がありますからね。

コースでは飛距離不足、そして方向性が安定しないというリスクの高いスイングになってしまいます。

 

なぜなら練習場とは違って景色も違いますし、またプレッシャーもかかってきますので、そういった状況下では手打ちのような複雑なスイングでは手を返すタイミングなどが狂ってしまいやすいからです。

だから、練習場シングルと言われる人の多くが手打ちで、これを高いレベルでマスターしている人ということが言えます。

 

やはり手打ちの場合、手の動きが主体になります。

なので、飛距離においては250ヤードほどが限界と考えられます。

筋力の少ない手を主体にしますので、飛距離があまり出ないというのが特徴ですね。

 

しかし、体打ちの場合は大きな筋肉を使いますので自然とヘッドスピードも上がってきます。

また、手打ちの場合はタイミングを取る作業というのが出てきますので、それだけ多くの練習をする必要があります。

 

このように手打ちには必ずウィークポイントが出てきます。

でも体打ちの場合は鈍感な筋肉を使って打つので何回でも反復することができるのです。

 

腕をどうしようとか?タイミングをどうしようとか?

そういうことを考える必要がないという事です。

 

一度コツを掴んだら上達するスピードというのは上がっていきます。

スイングのレベルがアップすればスコアがよくなるというのは体打ちの場合に言えることです。

 

女性でも体打ちができると飛距離が出るようになります。

体の動きを意識することなく簡単に反復することができるので再現性の高い正しいスイングである体打ちを目指す方が圧倒的にゴルフの上達が早いですし、スコアーアップが可能になりますからね。

 

そこで、まず体打ち(ボディターンやヒップターン)を極めるために大事なことは自分の持ち球を見つけるという事です。

多くの人は球を真っすぐに飛ばしたいという意識が強いので右へ左へと球を曲げてしまいます。

 

でも、例えば持ち球がフェードの場合はフェアウェイの左サイドを狙っていきますので、結果的にフェアウェイを広く使うことができるのです。

なので、自分がフェードなのか?ドローなのか?

 

どちらが自分の持ち球なのかを早い段階で分かるとスコアーアップも早くできてゴルフの上達も加速していきます。

手打ちの場合は手を返すタイミングを作る必要がありますので、球をつかまえるためにボール位置は左足寄りになります。

 

またドライバーでは左足の左側でボール位置をセットする必要があります。

そして、フェースをかぶせるように構えることが必要となるのですが、体打ちの場合はボール位置は体の回転軸の近くになりますので、ボール位置は自然とドライバーなら左足の内側。

 

つまり左足かかと線上になるのです。

 

手打ちとボディターンでは腕の使い方も体の使い方も大きく違うということがよく分かりました。女性ほど手打ちだと飛距離がでないですよね?ボディターンを覚える必要がありますよね?」というようなご相談もよくいただきます。

 

体の使い方に大きな違いがあります。

胸を右へ向けたまま、残したまま切り返しで体を開かずに早めに手を返すイメージでレッスンされている人は手打ちを推奨していると思ってください。女性ほど腕の運動量を少なくして体の回転で打つボディターンを覚えた方がいいですね。

 

飛距離も方向性も両方手に入りますからね。ゴルフのスライスの原因である手打ちを治す方法!ボディターンのドローの打ち方も読んでおいてください。

 

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ