ゴルフ迷走中

右ワキがゆるんでいると確かにカット軌道になりやすいですよね。

右肩も前にでやすくなりますしね。

どうもトシです。

ゴルフスイングで大事なポイントがあります。

 

スイングを作る上で大事だと僕が思うのは脇を締めること。

スイング中にワキを締めるなど言われますが、スイング中にワキを締めるなんて難しいと僕は思います。

 

結局スイング中にワキを締めるためにはアドレスの時点でワキを締めてアドレスすることが大事だと思うからです。

ただこれは右ワキですね。

 

アドレスで左ワキを閉め過ぎるとかえってバックスイングでリバースするというミスが起きやすくなるので気を付けましょう。

まず、手打ちだと思う人はワキを締めるスイングを心がけてください。

 

ワキが甘いと手打ちになります。

ワキが甘いとスイングに再現性がなくなります。

 

大人になってゴルフをされる方は多分ですが、子供よりも筋力がありますので、どうしてもバックスイングで腕や手を使ってクラブを上げたがる傾向があります。

ただ、手首を作ってテークバックをするなら良いです。ヒンジとコックを先に入れてからテークバックをすると分かりますが、きれいにスクエアにテークバックができるからです。

 

クラブを上げるのは体の回転?

良く言われるのがクラブは体の回転で上げていくこと。

でも、これを実践されている方は少ないと思います。

 

バックスイングで体の回転、もしくは肩の回転によりクラブを上げていく意識は必要ですが、これもどれぐらい意識すれば良いのかが難しいわけです。

体の回転や肩の回転でクラブを上げていく意識があったとしても、コックとヒンジがタイミングよく入ってくれないとバックスイングは安定しませんし、トップも不安定になります。

 

そして、アドレスで右ワキがスカスカに空いて肘が外に張り出しているという場合も体の回転で上げるバックスイングの動きに支障をきたしやすくなります。

右ワキが締まっていないアドレスをしている人が多いです。

 

アドレスで僕が一番重要ではないかと思うぐらい右ワキを締める重要性を知ってほしいです。

右ワキが締まってないとバックスイングがオーバーになりやすいです。

 

また、右ワキが閉まっていないと右肩が前に出たアドレスになりやすいので、これではカット軌道のスイングになりやすいということも言えます。

右ワキがゆるいとカット軌道とオーバースイングになりやすいという事です。

 

スライスを打つ場合はいいですが、球を捕まえていきたい場合は、右ワキがすかすかに開いているアドレスはおすすめできませんね。

 

オーバースイングの改善に役立つ右ワキの閉め

オーバースイングを直したいと思っている人などはアドレスで右ワキを締める意識を持って構えることでオーバースイングの矯正が自然とできるようになる場合がよくあります。

昔の僕もオーバースイングで悩んでいました。

 

自分ではオーバースイングをしてないつもりでも動画で自分のスイングを撮影して確認するとオーバースイングになっている。

オーバースイングを直すために腕を上げる位置を低くしてみるとか、ハーフスイングのつもりで振ってみようとかいろいろと考えましたが、それでもオーバースイングが直らなかった。

 

何がダメなのか?

考えていきついたのがアドレスで右ワキがゆるゆるで全然しまっていなかったということです。

 

右ワキを締める意識をすると今までワキが甘かった人は多少アドレスで窮屈な感覚があると思います。

窮屈な感覚が嫌なのでワキをゆるめてアドレスしてしまう。

 

でも、これがダメなんです。

右ワキが甘いとスイングプレーンから外れて再現性の低いスイングになってしまいやすいです。

 

ボールの方向性や飛距離も悪くなります。

右へ左へボールの方向性が散らばり安定しませんし、飛距離も出ません。

 

人それぞれ体力が違うし柔軟性も違いますので一概には言えませんが、僕の身長は170センチ、で体重が63キロ程度です。

それでも、9番アイアンで150ヤードほど、7番アイアンでは180ヤードは飛びます。

 

アドレスでワキがゆるゆるで手打ちになっていた時は7番アイアンで150ヤードほどしか飛びませんでした。

また、方向性は悪いし、アイアンのダフリやトップなどのミスも多かった。

 

右ワキが甘いとダウンスイングから手打ちになってしまう。

手元でインパクトを合わせる動きが入ってしまう。

 

手首をこねたり、返したりということが自然とダウンスイングからインパクトにかけて行われてしまうのです。

こんな動きが入ってしまうともちろんインパクトが安定しません。

 

そして、ミート率も悪いです。

また、クラブヘッドを加速させることもできませんので飛距離と方向性がまちまちになってしまうことは言うまでもありません。

 

ゴルフがある程度上達してもそこから行き詰っている場合、手打ちが原因です。

手打ちから体で打てるようになるとスイングの再現性が上がり、ショットが一気に安定するようになります。

 

右ワキの締まったアドレスを作ってみてください。

オーバースイングを治したい場合はオーバースイングが治らない人必見!クラブヘッド軌道を変えればレイドオフになるも読んでおいてくださいね。

 

バックスイングでは早めのコッキングを!

そして、バックスイングで右ワキをゆるめないように体の回転、もしくは肩の回転でバックスイングをしてみてください。

バックスイングに入る前にコッキングを完了せさるつもりでテークバックの初期でヒンジとコックを入れることをお勧めします。

 

その方がクラブをスクエアにバックスイングしやすくなるからです。

右ワキを締めたままダウンスイングからインパクト、そしてフォローへとスイングをつなげていってみてください。

 

すると気づくと思います。

アドレスで右ワキを締めておくことの重要性が。

 

これに気づいたら正しいアドレスを取る重要性も同時にわかるかと思います。

僕はアドレスで右ワキを締める意識を持つようになってから手打ちが直りました。

 

オーバースイングも直りました。

右ワキを締めることによりボールに力を伝えることができるようになるので飛距離も伸びました。

 

多少窮屈に思われるかもしれませんが、右ワキを締めてアドレスする癖をつけましょう。

右ワキを締める感覚が分からないという場合はタオルを右ワキに挟んでアドレスしてみるといいです。

 

タオルがなかったらヘッドカバーでもいいです。

 

きっちりオーバースイングを治せるはずです

右ワキの締まったアドレスができたらそこから動いてみましょう。

バックスイングしてみましょう。

 

多分オーバースイングで悩んでいたのが嘘のようにオーバースイングが直っていると思います。

大げさでもなんでもありません。

 

ゴルフスイングは一つが良くなると他も連動して良くなる傾向があります。

また逆に一つが悪いと他も連動して悪い動きになってしまいます。

 

アドレスの形を軽視してはいけません。

スイングの準備としてアドレスでしっかりワキの締まった形を体に覚えこませる必要があります。

 

ワキを締めると二の腕が体に近づきます。

二の腕が胸の前にきて体に二の腕が触れている感覚になります。

 

これが大事です。

ワキの締まったスイングができるとヘッドスピードが上がります。

 

加速してインパクトを迎えることが出来ます。

フォローで左ひじが引ける癖がある人。

 

トップで右ひじがフライングエルボーの形になる人はワキの締まりが甘いからです。

スイングに再現性がない。

 

3回打ったら1回はミスショットしてしまう人はスイングの再現性が低いと言えます。

これではコースでナイスショットを連発することは難しいし、スコアもまちまちになってしまう。

 

手打ちから卒業するためにはアドレスで右ワキを締めるということを知っておきましょう。

 

アドレスで右わきを閉める重要性についてお伝えしましたが、間違っても左ワキを閉めるということはしないことをお勧めします。

 

左ワキはある程度緩ませておくぐらいの方が良いです。

 

その方が楽にテークバックからバックスイングに移行することができます。その意味は、左脇の閉め過ぎに注意!ヒジを固定する正しいアドレスで詰まりとヒジの引けを治す方法で確認しておいてください。

ゴルフが一気に上達したいなら、僕はメルマガでこっそりその方法をお伝えしています。

 

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ