ゴルフ迷走中

手打ちでも球を捕まえるためにはフェースターンをするための腕を返す時間を確保する必要があるので、その分ボール位置を左に設定するということですか?

 

どうも、トシです。

今回は手打ちの人のアドレスについてです。

 

多くの手打ちの人はアイアンで腕を上下させて使う人が多いですね。

上から下にクラブを引っ張り下ろしてくるわけです。

 

なのでボールのかなり右側にヘッドが落ちてダフってしまいます。

そして、どんどんボール位置がセンターから右足寄りになっていきます。

 

するとボールが上がらないとかインパクトでフェースが戻りきらずに右へのプッシュアウトとかスライスが出ます。

手でクラブを振る場合、クラブが開いて閉じるというのにある程度時間がかかります。

 

手を使う場合は腕を返すタイミングを作らないといけません。

なので、手打ちの人のボール位置というのはアイアンでもドライバーでも体のセンターよりも左側になります。

とくにドライバーの場合はかなり左側にボール位置を設定します。

 

ダウンスイングからインパクトにかけて体を止めながら左手を右手が追い越すようにスイングしますので、右足寄りにボールがあると振り遅れる確率が高い気がしてなりませんし、また手を返してヘッドを加速させる時間が欲しいので、左足寄りにボールを置いた方が安心感があると思います。

 

左足つま先前ぐらいにボール位置を設定してみよう

よく左足のカカト線上がドライバーのボール位置ということを言われていますが、手打ちの人はこれではクラブを返すタイミングがないので絶対にフェースが開いてインパクトしてしまいます。

 

なので、左足のつま先線上かもしくは左足の外側ぐらいにボール位置を出すようにしてください。

そうすることで、ダウンスイングでクラブフェースを手を使って閉じる時間ができますので、
インパクトでフェースがスクエアに戻しやすくなります。

 

ドライバーからアイアン、ウェッジにいたるまで絶対にボールの位置は左足寄りにおいてください。

はじめはとても左に球を置いているように感じるかもしれませんが、このように左足寄りに球を置かないことにはフェースをスクエアに戻す時間を確保できませんので手打ちでも上達したいという場合は参考にしていただけたらと思います。

 

このアドレスで打てば手を使ったスイングでもヘッドの開閉でボールをとらえていくことができます。

ただ、やはり前回お伝えしましたように手打ちでは飛距離に限界があります。

手打ちで250ヤード飛ばせたら上出来でしょう。

 

手打ちでは飛距離に限界があります。

腕力でフェースターンのスピードを上げて飛ばすような感覚になりますので、その瞬発力があれば飛ぶでしょうが、なかなか腕力がない人は飛ばないですよね。

 

手を返すスイングは腕力が強いとある程度は飛ばせますが腕力がないと全く飛ばないです。

200ヤード程度しか飛ばないという手打ちの人は多いですからね。もしくはそれ以下という場合もあります。

 

手打ちのテークバックはこうやる

そして、手打ちの場合のテークバックはシャフトを地面に対して垂直に上げていくイメージだとフェースが開きすぎてしまって結果的にクラブがインパクトでスクエアに戻せなくなってスライスやそれをいやがって巻き込むことによってフックがでてしまいます。

テークバックでは左腕を積極的に内側に回して上げることをお伝えました。

 

でも体が硬くてこれができないという場合は、クラブフェースが絶対にバックスイングで開かないように上げていきます。

ようはシャットフェースですね。

 

完全に左手の甲を下に向けたままバックスイングを上げていきます。

そうすることによって自然とシャットフェースのままバックスイングを上げていくことができます。

 

また、グリップをがっつりフックグリップにしてあとは、親指をバックスイングでコックしていくイメージでフェースを閉じたままバックスイングできるようになります。

 

まず左手の甲を下に向けたままバックスイングするという事。

そして、あとは腕を戻すことで球をまっすぐ打ち出すことができるようになります。

 

これが手打ちでも曲げたくないという場合のテークバックになりますので参考にしてみてください。

 

最終的に上手くなりたいなら手打ちはお勧めしない

そもそも手を返すスイングというのはお勧めしません。

手を返す必要があると思うようになると上達の頭打ちを迎えるからです。

 

コースで手を返すタイミングばかりに依存してしまいます。

右手が左手を追い越すようにスイングするという理論では、コースで球をコントロールすることはできません。

 

練習場とは違って様々なプレッシャーにさらされるわけですからね。

そんなコースで手を返すタイミングの事ばかりに依存しているようでは、レベルの高いコース戦略などいつまでたっても実践できずに終わることとなります。

 

速めに手を返すスイングは辞めた方がいいですね。

上手い人はみんなボディターンです。

 

体の回転で打ちます。

腕の運動量を抑えて体の回転で球を飛ばしていきます。

 

そうなるためには、手を返すスイングとはお別れする必要があります。

なので、今日から手を返すことに依存している場合はその考えを捨て去りましょう。

 

コースで思うような結果を得ることができないはずです。

飛ばない、曲がる、ダフる、トップする、アプローチの距離感が出ない・・・

 

他にもいろいろとミスが起こりやすくなるものです。

コースに弱い再現性の低いスイングでは当然プレッシャーのかかる場面になると思うようなショットを打つことができない。

 

ゴルフはミスするスポーツですが、そのミスの度合いがボディターンと手打ちでは全然違うということに気づきましょう。

 

コースに出ると手を返すタイミングの事ばかりを考えて球が捕まらないならもっとタイミングを早くしようなどと色々と考えてしう人も多いです。

とにかく手打ちでは飛ばないし楽しくないという場合が多いでしょう。

 

右手が左手を追い越すようにインパクトするためには、その時間を持たせるため体を思い切って回転させることができないですね。

回転してしまうとフェースが開いて振り遅れるので思い切った回転ができないわけです。

 

球を捕まえるボディターンで必要な準備としてアドレスの構えにもポイントがありますので、左脇の閉め過ぎに注意!ヒジを固定する正しいアドレスで詰まりとヒジの引けを治す方法を読んでおいてくださいね。

フェースを開いて閉じる運動はタイミングが難しい

開いたものを閉じるという練習をたくさんしていると分かる通りですが、コースに出るとこのタイミングは難しいと感じるものです。

景色も違うし、ライも違うし、傾斜もあるし、いろいろと考えることが増えますので、コースで手を返すタイミングは狂いやすいものです。

 

はじめから手を返す必要がない準備ができて、そのスイングができればいいのですがボディターンをあきらめた人はいつもコースで手を返すタイミングに依存することになります。

昔の僕がそうだったのでよく分かります。

いい加減「開いて閉じる」というイメージは捨てることです。

逆に「閉じて開く」というイメージを持つ方が球をコントロールできるようになります。

 

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ