ゴルフ迷走君

スイング中の前傾姿勢の角度や深さが気になるけど、正しい感覚を教えてほしい。

前傾姿勢は起きあがらずに、維持することが正しいと思うけど、どうしてもこれができないんだよなぁ。

前傾姿勢を深くすると前のめりになってダフる気がするし、どうすればツアープロのように正しい前傾姿勢をスイング中に感じ取ることができるのかな?

ツアープロはインパクトで頭の位置がアドレス時よりも下に下がっているけど、これは前傾姿勢が深くなっているということなのかな?

正しくプロのスイングみたいに前傾姿勢を体感できる練習方法とか教えてほしいなぁ。

 

今回はこのようなお悩みを解決する方法となります。

この記事を読むことによって、以下のメリットが手に入ります。

・前傾姿勢はアドレスよりもインパクトで深くなる事が分かる

・前傾姿勢が起きるゴルファーはチーピン持ちに悩む事が分かる

・前傾姿勢が深くなるための練習方法が分かる

・前傾姿勢が深くなることでショットが安定してチーピンが直る

・左へ振りぬくことができるようになる

 

今回は前傾姿勢について具体的にお伝えします。

よくスイング中の前傾姿勢をキープする必要があるという事を言われますが、明確には前傾姿勢はアドレス時よりもインパクト時に深くなるというのが正解です。

 

前傾姿勢を深くする正しい方法をご紹介しますので、ぜひ実践されてみてください。

アマチュアゴルファーの9割以上がアーリーエクステンション(起き上がり)によって前傾が深くなるどころか、伸びあがってしまっています。

 

これが上達できない最大の要因だと思った方がいいでしょう。

動画もご用意しました。

前傾姿勢が深くなる感覚を養うためには、動画の練習方法をご覧いただくことをお勧めします。

 

ゴルフの前傾姿勢はアドレスよりもインパクトで深くなるが正解

ゴルフの前傾姿勢についていろいろと言われることがありますが、明確な話をすると、前傾姿勢は維持するというより、具体的にはアドレス時よりも、インパクト時には深くなるということが正解です。

なぜなら、ツアープロのアドレス時とインパクト時の頭の位置を確認してみると分かる通りです。

 

頭の位置が、アドレス時よりもインパクト時の方が低くなっているからです。

前傾姿勢を維持するという考え方は間違いではないのですが、明確な正解をお伝えするのであれば、前傾姿勢はアドレス時よりもインパクト時では深くなるという事です。

 

ところが、9割以上のアマチュアゴルファーがこの逆を行ってしまいます。

アドレス時とインパクト時の頭の高さがあまり変わらなかったり、もしくはアドレス時よりも頭の位置が高くなった状態でインパクトを迎えているのです。

 

この違いは何が原因で起こるのか?

今回は、前傾姿勢についての真相を具体的にお伝えしますので、お楽しみください。

 

前傾姿勢を維持するというイメージでは多くの人が起き上がる

前傾姿勢は維持する考え方から、深くする考え方に変えましょう。

前傾姿勢を維持するという意識では足りない場合が多いです。

なぜなら、多くのアマチュアゴルファーは実際には前傾姿勢を維持することができずに伸びあがるからです。

 

先ほどもお伝えしましたが、プロはインパクトで頭の位置がアドレス時よりも低くなります。

これは、前傾姿勢が深まっている証拠だからです。

 

以下の写真を見ても分かる通りですね。

前傾姿勢が深まるため、頭の位置が低くなります。

 

ご自分のスイングを撮影して確認してみましょう。

頭の位置はアドレス時よりもインパクト時に低くなっていますか?

 

低くなっているのであれば、インパクト時に後方から見て左のお尻が見えていると思います。

 

前傾姿勢を深くするメリットと起き上がるデメリット

前傾姿勢を深くすることによって、以下のメリットがあります。

・手元が低い位置でインパクトできる

・左に振りぬくことができる

・フェース面のコントロール(開閉量が少なくなり、ROC)が安定し方向性が良くなる

・引っ掛け(チーピン)がなくなる

・コースでショットが安定しやすくなる

前傾姿勢を深くすることによって、基本的にこのようなメリットがあります。

他にも、人によってはメリットを感じる部分が多々あると思います。

 

逆に、前傾姿勢が起きることによって、以下のデメリットがあります。

・手元が浮いて左へ振ることができなくなる

・フェース面の管理が難しい(フェースの開閉量が多くなる)ため、ショットの方向性が不安定

・引っ掛け(チーピン)が出やすくなる

・腕の運動量が増えてコースでは再現性が落ちやすい

・フィニッシュのバランスが取りづらくなる

主にこのようなデメリットがあります。

他には飛距離ロスなども関係してくるため、前傾姿勢の起き上がりはゴルフを難しくしてしまいます。

 

前傾姿勢を深くすることによって、前のめりになりダフリそうと思われる方も多いのですが、それは前傾姿勢を深くする方法を間違っているからです。

個人的に最大のメリットは、前傾姿勢を深めることによって、やはり手元の通り道(左へ抜けるスペース)を確保することができるという事ですね。

 

逆に前傾姿勢が起き上がることで詰まったインパクトになりますからね。

左に振るという意味が分からないという場合は、ゴルフは左に振ると上達する【80切りができるスイングを作る方法】を読んでおいてください。

 

体を止め気味で詰まる事を嫌って腕をローテーションして打つスイングが昔は主流と言われてきました。

日本ではこのようにリストターンスイングが流行っていましたが、今の大型ヘッドのドライバーで重心距離が長いクラブではこのスイングは不向きなので、正しいボディターンスイングを身につけるべきです。

 

目指す理想のボディターンスイングを作りたいという場合は、スコア65!7バーディーを取った左サイドと体幹の秘密を暴露!隠してきたテクニックを完全公開!も読んでおいてください。

 

前傾姿勢を深くすることができる練習方法

前傾姿勢を深くすることができる練習方法をご紹介します。

動画内でもお伝えしていますが、前傾姿勢を深くするためには、壁の前にアドレスをして右のお尻の動きを整える必要があります。

 

なぜなら、お尻の位置が後方へ突き出る動きによって、前傾姿勢を深くすることができるからです。

そのために、お尻を意識した練習方法が必要となるのです。

 

なので、壁の前にアドレスをしてバックスイングで右のお尻を壁に押し付けて、切り返しからは右のお尻を壁から離さずに、さらに壁に押し付けるようにしながらダウンスイングに移行していく必要があります。

そうすることによって、壁に右のお尻を擦り付けるようにお尻を動かしていくことができるのです。

 

結果的に、前傾姿勢が深くなるため右の腰が前にでなくなりインサイドからクラブを入れてくることもできるようになります。

いわゆるシッティングダウンの動きをこの練習で覚えることができるのです。

手順をまとめると以下になります。

 

  • 1、壁の前にアドレスをする
  • 2、右のお尻を壁に押し付けてバックスイング
  • 3、トップから右のお尻を壁から離さず、さらに右のお尻を壁に押し付けるように切り返す
  • 4、前傾が深くなり、右のお尻を壁に擦り付けながらダウンスイング
  • 5、右お尻から、左お尻が壁に押し付けられる頃に、インパクトを迎える

この手順でお尻を壁に押し付ける練習を行うのです。

そうすることによって、自然とお尻の入れ替え動作が分かってきます。

 

悪い例としては、右のお尻をバックスイングで壁に押し付けても、切り返しからすぐに右のお尻が壁から離れてしまうと意味がありません。

これでは、右腰が前に出ていくため、実際のスイングでは前傾が起きることになります。

右のお尻が壁から離れることなく、壁に押し付けたまま切り返してくるのです。

そうすることによって、確実に前傾姿勢を深くすることができるようになるのです。

 

このようにして、前傾姿勢を深くする練習を行ってみてください。

そうすれば、あなたもプロのようにインパクトで頭の位置が低くなってくると思います。

 

ちなみに、この練習を行いながら、右サイドベンドを入れることもお忘れなく。

右サイドベントに関しては、ゴルフは腕を振らない意識が必要【インパクトまでのヘッドの戻し方】を読んでおいてください。

 

右サイドベンドが入っていないと必ずフリップすることになります。

なぜならボールに届かないので、右肘を伸ばしてアドレスの形のようなインパクトになってしまうのです。

これが飛ばない&曲がる原因となりやすいのです。

 

前傾姿勢を深くするためには体の裏側の意識を持て

お伝えしてきましたように、前傾姿勢は維持ではなく、深くするという意識が必要です。

そして、前傾姿勢を深くする方法もご紹介しました。

 

アマチュアゴルファーは体の前側の意識が強く、お尻など体の裏側の意識が足りていない人が多いです。

残念ながら体の前側(腕の振り方など)ばかりを気にしてスイングをしているとアーリーエクステンション(前傾姿勢の起き上がる)が出てしまうのです。

 

腕の振り方など二の次です。

まずは、体の裏側(お尻)をうまく使えるようになることが前傾姿勢を深くするために重要な要素となります。

 

そして、これができるようにするための練習方法などお伝えした通りです。

ぜひ、壁前にアドレスをしてドリルを実践してください。

そうするば、スイング中の前傾姿勢の正しい深め方を掴めるようになると思います。

 

前傾姿勢を深くしようと思って、体の前側を意識すると、ただ前のめりになるだけで間違った前傾姿勢の深め方になってしまうのです。

大事なのは、体の裏側(お尻)です。

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ