ゴルフ迷走中

アイアンでダフリをなくす方法知りたいなぁ。

アドレスの体重配分とか気にした方がいいのかな?

体重配分が整っていないとダフリが出やすいということをよく聞くけど、実際はどうなんだろう?

 

今回は、このようなお悩みを解決する内容となります。

この記事を読むことによって、以下のメリットが手に入ります。

・アイアンでのダフリが減る

・アイアンのアドレスの正しい体重配分が分かる

・上からダウンブローに打ち込む意識は必要ないことが分かる

 

今回はベストスコア65の僕が、アイアンでダフらないためのコツをお伝えします。

ダフリが出るという場合は、アイアンもドライバーのように構えてしまっていないかを確認しみましょう。

 

アイアンでよくダフリが出るという場合のダフリ克服のチェックポイントをお伝えしたいと思います。

アイアンで大切なことは「ダウンブローでインパクト」です。

 

最近はアイアンは低重芯代しているので上から叩き込むようにダウンブローで打つ必要もなくなってきていますが、やはりダウンブローで打ってターフをカッコよく取っていきたいという人は多いのではないでしょうか。

あなたもダウンブローで打つということを耳にしたことはあると思います。

 

ダウンブローというのはクラブヘッドが下降して地面に到達する前に球を打つことです。

球を打ってからクラブヘッドが地面に到達します。

そのため、球の前の芝をクラブヘッドが薄く削り取っていくのです。

 

これがアイアンの打ち方です。

そして、このダウンブローで打つことのメリットは

・悪いライでも打つことができる

・インパクトでロフトが立つので飛距離が出る

・安定した距離感

・ダフリやトップのミスになりにくい

・スピンのかかる球になり、グリーンで止まりやすい

アイアンをダウンブローで打つことにメリットはこのようにあなたのスコアーアップに直結するメリットがたくさんあります。

 

「薄くて長いターフを取れるようになりたいです。ダウンブローでターフを飛ばしている姿はやっぱり見ていて憧れてしまいますね。」というご相談もいただきます。

 

薄くて長いターフを取るためにはやっぱりダウンブローで打てるようになることが大事ですよね。カッコいいターフを取ってゴルフを楽しむのもまたいいでしょう。

 

このようにアイアンでダウンブローに打つために注意するべきポイントがありますのであなたがダウンブローで打てていないのでは?

という場合はチェックしてみてください。

 

アイアンでダフリを克服するためにアドレスで注意すること

アイアンでダウンブローのインパクトを目指すためには、アドレスが間違っていないかを確認することです。

アドレスで右足体重になっているなどと、すでにダウンブローで打つためのセットアップとしては難しい構え方になっていませんか?

ドライバーと同じように構えていてはアイアンをうまくダウンブローで打つことは難しくなってしまいますからね。

 

アドレスがドライバーの体重配分になっていませんか?

よくありがちですが、ドライバーをたくさん練習しているとスイング軌道がアッパー軌道になりやすいです。

そして、このドライバーを打つときのアッパー軌道のままでアイアンを打つと当然アッパー軌道なのでダフってしまいます。

 

アッパー軌道になっていないか?

アドレスで右足体重になっていないか?

 

ドライバーのアドレスでの体重配分を右足体重にしている人は、アイアンの体重配分は「左足5:右足5」になるようにしましょう。

両足に均等に体重配分してアドレスしましょう。

 

ドライバーの練習ばかりをしていると、体重配分が右足にかかりがちです。

アドレスで「左足4:右足6」という体重配分になってしまっている人は多いです。

 

アドレスで右足体重になってしまったら当然インパクトで右足体重になりやすいです。

そして、右足体重でスイングしてしまったらクラブ軌道の最下点が球の右に移動してしまいます。

 

最下点が右へ移動してしまうと、当然ダフってしまいます。

または、ダフるのを嫌がって手元を浮かせるように伸びあがりますので、トップするわけです。

ダフリやトップというのは背中合わせですが、このようにアドレスでの体重配分が右足体重になっている場合のミスがダフリやトップになってしまっていることもあります。

 

ドライバーのようにティーアップしている場合はアッパー軌道のスイングでいいですが、アイアンの場合は地面にある球を打つわけですから当然アッパー軌道では球をクリーンに打つことができません。

アッパー軌道になると当然ダフってしまうわけです。

 

ダフリが多いという場合はまずアドレスでの体重配分がどうなっているのかを考え直してみることをお勧めします。

 

 

右足体重になることで右肩が下がったアドレス

先ほどのように、ドライバーの練習ばかりしているとアイアンでも右足体重でアドレスしてしまっているというケースがよくあります。

右利きの人の場合右足体重になりやすい。

そして、アドレスで右肩が左肩よりも低くなっている。

 

これもダフリの原因の1つです。

例えばロングアイアンでアドレスしてみてください。

 

この時に、右足体重になっていないかを確認してみましょう。

5番、4番、3番アイアンでアドレスした場合、無意識に球を上げたいという想いが強いと右足体重になりやすいです。

 

アドレスで右足体重になってしまうと当然インパクトも右足体重になりやすいです。

こうなるとインパクトがダウンブローにならない。

アイアンでお馴染みのダフリというミスショットが出たり、インパクトで当たりの薄いミスショットになってしまいます。

 

アドレスで右足体重を矯正するために

アドレスで右足体重になっている場合この体重配分を矯正するために意識するのは左足体重です。

アドレスでの理想の体重配分は「左足5:右足5」ですが、アドレスで右足体重になりやすいというのであれば、意図的に左足体重でアドレスしましょう。

 

例えば

「左足6:右足4」という風に。

左足に多く体重をかけてアドレスします。

 

そして、できるだけ左足体重のままの体重配分をキープしたままスイングしてみましょう。

左足体重のまま、バックスイング⇒トップ⇒ダウンスイング⇒インパクト。

この状態でスイングしていると徐々に右足体重が矯正されていきます。

 

そして慣れてきたときには「左足5:右足5」の通常の体重配分のアドレスに戻します。

意図的に左足体重のまま打つことにより右足体重になってしまう悪い癖を矯正することができます。

 

ゴルフスイングは意識して大げさにやるぐらいが丁度いいです。

「大げさにやる」

スイングをいじるときは「大げさにやる」ということを常に意識すること。

 

悪い癖を直すために大切な事です。

 

今回はアイアンでダフリ克服のポイントとしてアドレスの体重配分についてお伝えしました。

まとめると

1、ドライバーのように右足体重になっていないか?

2、右足体重のアドレスだとインパクトでも右足体重になりやすい

3、右足体重を矯正するために、左足体重でのスイングをおこなう

これらのことを意識してみてください。

 

付け加えになりますが、アドレスで土台をしっかりさせることができないと安定したショットの方向性を出すことは難しいです。

 

アドレスでは地面を足指で搔き集めるように掴む感覚があると安定したスイング軸を保ちやすくなり、その結果ミート率の向上によってショットの方向性が安定しやすくなるので、ゴルフは足の指で地面を掴め【軸ブレを防ぎ安定したアドレスで開眼する方法】も読んでおいてください。

 

アドレスの体重配分によってスイングも変わる

ダウンブローに打ちたいと思ってダウンスイングでクラブを上から入れて球を潰すように打つことがダウンブローだと思っている人も多いですが、これでは左へ突っ込んでしまうというミスになります。

ダウンブローだからと思って上から球をつぶすイメージではなくて、自然とダウンブローの入射角で球を打てるようになるためのアドレスのセットアップなどに気を配ることがダウンブローで打つためのコツになります。

 

すでにアドレスでダウンブローに打てる状態を作っておくという準備が必要なんです。

 

何も意識してクラブを上から入れてボールをつぶすという発想でダウンブローに打てるということではありません。

こんなことをすれば、薄くて長いターフではなくて深くて短いディボットが取れることになるのですぐにわかると思います。

 

「あ!これは違うな!」ということに気づくはずです。

「ダウンブローに打つ意味を勘違いしている人は多いですよね。上から球をつぶすわけではなくて薄くて長いターフを取るためにアドレスのセットアップでダウンブローの準備を整えておくという事が大事なんですね。」というご相談もいただきます。

 

アドレスのセットアップで準備を整えておくという基本を大事にしてください。

ダウンブローに打つためにはダウンブローでインパクトするには左足を軸にすることも読んでおいてください。

 

アイアンをダウンブローで打てるようになると記事の冒頭でもお伝えしましたようにスコアーアップのメリットがたくさん生まれます。

ダウンブローだからと言っても、上から下に向かってクラブを刺すように振り下ろすわけではないので気を付けてください。

 

あくまでクラブは下から上に向かって振る感覚になります。

 

あなたのゴルフ上達に役立ててみてください^^

最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ