ゴルフ迷走君

右足前で手を返せと言われることがよくあるなぁ。

ダウンスイングは切り返し直後にフェースを返していかないと間に合わないとか、そういった事を言われるけどこれってどうなの?

特にドライバーなどになると振り遅れないために右足前でリストを返すぐらいでちょうど良いということなのか?

もしくはこれが右サイドで仕事をするという意味なのか?

 

今回はこのようなお悩みを解決する内容になります。

この記事を読むことで以下のメリットが手に入ります。

・右足前でリストターンの意味が分かる

・右足前でリストターンが正解なのか不正解なのかが分かる

・右足前では体の回転が止まることが分かる

・レートヒットができないアマチュアが陥る方法だと気づく

・ヘッドを遅らせる方が正しいとことが分かる

 

今回は右足前でリストターンという理論についてお伝えしたいと思います。

右足前でリストを返すという事は、右手が左手を追い越すようなイメージになると思います。

 

つまり右足前でリストターンをするイメージでインパクトでフェースターンしながら球を捕まえるという発想になりやすいのですが結論から言いますとこれは間違いです。

右足前で早めに手を返すというスイングでは体の回転が止まります。

 

伸びあがりながら前傾が起きてしまいますので、これでは球が捕まらない飛ばないスイングになっていきます。

 

ゴルフ右足前でリストターンは正解?【アマチュア向けの飛ばないレッスン】

結論から言いますと、右足前でリストターンというイメージを持ってドライバーを打っても飛びませんので辞めた方がいいでしょう。

アマチュアゴルファーはスライスが出て球が捕まらないから、「右足前でインパクトするつもりでリストターンしましょう」などと言われることがよくあるのですが、飛距離を出していきたいならこのイメージや感覚は間違いです。

 

正しいイメージや感覚は右腰横でインパクトです。

右足前でリストターンなどすると体の回転が止まって、それこそ前傾姿勢が起きてしまいやすくなりますし、手元が高くなりますので、体の回転と一緒に右足前で手を返そうとすると伸びあがりによってそれこそフェースが開いて球が捕まらなかったり、もしくは体の回転を無理に止めようとすると引っ掛けるという結果になります。

 

また、右足前でリストターンというイメージは、すぐにフェース面をボールに当てに行きたくなる感覚が出やすいため、フリップ動作を入れてしまいますのでタメがほどけますし、ヘッドを遅らせてインパクトすることができませんので、インパクトで押せる形を作ることができないので、残念ながら球が飛ばないのです。

腰をしっかり開いて右腰横でインパクトするイメージを持ってスイングする方が球が飛ぶことが分かると思います。

それは、下半身が先行するため下と上とに捻転差が生まれるので、上半身が取り残されて振り遅れているような感じがするものですが、実際はこちらの方がインパクトで力をボールに伝えることができますので球が飛ぶのです。

 

どちらが飛ぶか比較してみると分かる通りです。

右腰横でインパクトする感覚を掴みたいという場合は、ゴルフの腰の正しい回転は「右腰でボールをシバキあげたるー!」で覚えるも読んでおいてください。

 

右足前でフェースターンする意識やリストを返す意識を持ってドライバーを打っている人は多いですが、腕が先行して下半身が止まるのでこれではレートヒットできないため、飛距離を出していくことができないのです。

また、下半身のパワーをボールに伝えることができないため、飛ばすためには腕を強く振ろうとしてしまいがちです。

 

こうなるとミート率も下がりやすく「強く振っているのに飛ばない」という結果になるのです。

230ヤードから250ヤードぐらいが限界という場合が多いです。

 

一方で右腰横でインパクトの感覚が出るようになると、上半身は軽く脱力していても捕まった飛ぶボールが打てるようになるものです。

なので、「軽く振っているのにこっちの方が飛ぶなぁ~」という感覚になります。

 

右足前でリストターンや打つ感覚は間違い

右足前でリストターンする意識は間違いです。

正しくは右腰横でインパクトの感覚です。

 

先ほどもお伝えしましたが、右足前でリストを返す(手首をこねる)などの動きを入れると腰の回転が止まることが分かると思います。

そして、クラブヘッドはアウトサイドイン軌道となりボールに対してカットスピンが入りやすくなるためスライスが出て飛ばないという結果になりやすいのです。

 

下半身先行で切り返していくと、上半身は遅れてダウンスイングしていきますので、この捻転差が飛ばしに繋がるのですが、右足前でリストターンなどのイメージを持つと、残念ながらこの捻転差を感じることができないのです。

結果的に手首をフリップさせてヘッドをボールに強く当てているつもりなのに飛ばないという状態になります。

 

強く叩いているつもりなのに思ったほど飛ばないという人はこういった状態に陥っているのです。

手首をほどいて強く叩きに行くことによって、いわゆるタメがないスイングになっているのです。

 

なので、特にドライバーになると体を開かずにという意識を持って右足前でリストターンしてフェースを返すなどの感覚は間違いなので気を付けましょう。

こういった感覚で球を捕まえさせようとするレッスンは多いのですが、腰の回転が止まって飛ばないスイングになっていきますので真に受けないようにしましょう。

 

体の回転が止まってしまう原因はダウンスイングで手を返す動きを入れてしまうからです。

この手を返す動きはリストターンスイングになります。

 

リストターンとボディターンのフェースの使い方の違いなどはリストターンとボディターンはどっちが良い?【トッププロのスイングが答え!迷わない】を読んて老いてください。

 

インパクトを終えてからリストが自然に返るが正解

正しくはインパクトを終えてからリストが返るという感覚になりますので、インパクトではまだ手首を返すなどの意識は必要ないという事になります。

そもそもリストを返すという意識を持つ必要はありません。

 

勝手に返ってくれるという感覚になることが正解です。

なので、スイングの感触としては下半身先行で体を回転していき上半身と下半身に捻転差が生まれることによって、クラブがインサイドから自然と入ってくるようになり、結果的にハンドファーストでインパクトを迎えているという状態になる事が正解です。

 

こういった感覚になると上半身は脱力して軽くスイングしているつもりでも飛距離が出るようになっていきます。

つまり腕力に頼ることなく効率よく下半身から動きを連動できている証拠です。

 

腕を力ませて叩きに行っている時よりも全然飛んでいるよ」というような感覚になるものです。

感覚としては切り返しから下半身先行で腰を開けば開くほど、上下の捻転差が生まれてクラブヘッドがインサイドから入ってきやすくなるので、振り遅れている感覚でも球が捕まって飛距離が出やすくなるという事です。

 

そのためには、右腰横でインパクトを迎えるぐらいのつもりで腰を開く意識でダウスイングしてくるつもりで、レートヒットの正しい感覚を掴みやすくなるものです。

 

体の回転が止まるアマチュア続出

間違ったイメージや感覚を植え付けられて体の回転が止まっている人がたくさんいます。

右足前でリストターン!

こういったイメージを持ってしまうと、体の硬い人などは特に体の回転が止まって腕を振り下ろしてクラブをボールに当てに行こうとしてしまいやすくなります。

 

下半身先行ができずに体の回転が止まって腕の振りが体の回転を追い越してしまうため、フィニッシュでバランス良く立つことができずに、かっこ悪いフィニッシュになってしまうのです。

ところが、逆に下半身が先行してスイングを引っ張っていくとフィニッシュで綺麗に立てるようになるのです。

 

体の回転が止まっている場合は、振り遅れることを怖がらずにどんどん腰を回していきましょう。

切り返しから腰を回して右腰横でインパクトを迎えるぐらいのイメージを持って下半身を使って腰を開いていきましょう。

 

体の回転が止まる人は、まずはこのように腰をどんどん回転させるイメージを持つことから行っていきましょう。

そうすることによって、下半身が先行して上半身が遅れて戻ってくる感触を掴むことができやすいのです。

 

始めは、振り遅れて右にプッシュアウトやスライスして球が捕まらなくなっても一向に構わないと思って、怖がらずに下半身を先行させていくのです。

そうすれば上下の捻転差が生まれる感覚に慣れていきますので、自然と体の回転が止まって手打ちになる癖が直っていきます。

 

この時に球が捕まらなくなったとしても、手首を返して捕まえるというようなことはしないでください。

この場合は、球が捕まる方法を実践すれば手首の動き(返し)に頼ることなく振り遅れた感覚のまま球を捕まえることができるようになります。

 

以下に具体的な方法を公開していますので、簡単にレートヒットをマスターして振り遅れた感覚でもドローボールが打てる感触をつかみたいという場合は実践されてみてください。

飛距離が出る球の捕まえ方をお伝えしています。

 

ただ下半身先行で回転してくれば勝手に球が捕まって飛ぶスイングになっていく方法なので、コースで簡単に飛ばしたい。

同伴者を軽くオーバードライブしたいという場合はお勧めです。

最後に、当たり前に70台でラウンドしたいという場合は、メルマガ限定で「今すぐにスコア8つ縮める方法」をプレゼントしていますので手に入れておいてください。

70台が当たり前になる無料LINEメルマガ