アドレスってどんな形が正解なんだろう?
背筋を伸ばして構えるのか?もっと猫背にしたほうがいいのか?
自分に合うものが見つかればいいのだけど・・・
今回はこのようなお悩みを解決する内容になります。
この記事を読むことによって以下のメリットが手に入ります。
・アドレスで大事な姿勢に対する理解ができる
・無理に背筋を伸ばさなくても良いことが分かる
・アドレスの形によって、スイングに影響が出ることが分かる
・正しいアドレスの形が分かる
アドレスの形というのは大事ですね。
ベストスコア65の僕が正しいアドレスの姿勢に関する事をお伝えしますのでお楽しみください。
ゴルフ初心者の方がこれからスイングを作っていくうえで気を付けるべきポイントを具体的にお伝えしていきますね。
ゴルフのアドレスの姿勢は背筋がポイント【基本形の作り方】
今回はゴルフのアドレスに関するお話をしていきます。
ゴルフはアドレスがとても大事だと思います。
アドレスがへんてこなら、その後のスイングに影響してスイングもへんてこなスイングになってしまうからです。
なのでアドレスでのセットアップ(構え)というのはその後のスイングに良い影響を及ぼすのか、悪い影響を及ぼすのかで大きく変わってくるのでアドレスをしっかり意識して構えるという基本を理解したうえでゴルフスイングを作っていくことが大事だと思います。
多くの方はアドレスの作り方に基準を持っていないようです。
猫背すぎたり、お尻が出過ぎたり
多くの方のアドレスを見ていると猫背や、お尻が出すぎている。
また、膝が曲がりすぎるアドレスはクラブの手上げを助長して、ミスショットのもとになります。
テークバックやトップの位置などを気にする人が多いようですね。
でも土台となっているアドレスをしっかり作るほうがスイングがよほどよくなると思います。
僕の基準としてはまずはグリップをしてクラブを胸の正面に構えることです。
そして、そのまま腕を下してワキがしまったところでシャフトは地面と平行になるのです。
そして、お尻がかかとより外に出ることのないようにします。
この時に股関節を軸にして上体を傾けるようにすることが大事です。
アドレスの作り方としてはルーティン化して再現性の高いアドレスを作るように心掛けましょう。
1、クラブを上から下してワキがしまったところでシャフトが地面と平行にする
2、お尻がかかとよりも後ろに出ないようにして股関節から上体を前傾させること
アドレスで前傾してから膝を曲げると背筋が曲がります。
前傾してからクラブをセットすることにより頭が下がって背筋が曲がった構えになりやすい方が多いようです。
背筋があまりにも曲がってしまっているとクラブを手で上げやすくなってしまいます。
クラブを手で上げやすくなってしまったらスイング軌道がカット軌道になりやすくなる。
これがミスが多い人のアドレスに共通していることでもあります。
目線を高く保っておく
目線を高くしておくことによって自然に背筋が伸びるアドレスが出来上がります。
そして、膝も伸びてお尻が出すぎないアドレスの形を作ることができます。
以下の画像は横島由一プロがアドレスについて解説している画像です。
猫背になりすぎることなく、また胸を張りすぎることもなく背筋が伸びたアドレスができているのが分かると思います。
猫背のアドレスになってしまうとカット軌道になってスライスが出やすくなるのでスライスで悩んでいる人はアドレスで極端な猫背になっていないか?を確認してみましょう。
自分のアドレスを見るとなると鏡が必要になると思います。
全身が映る鏡を前に自分でアドレスの形を確認してみることも大事かと思います。
背筋を伸ばし過ぎも良くない
背筋を張る形で伸ばし過ぎも良くありません。
初心者ゴルファーや女性のゴルファーに多い特徴です。
背筋をピーンと張りつめたようなアドレスの形は腰に負担がかかってしまうからです。
お尻を後方へ突き出して背中が反りかえるような形でアドレスをしているとそのうち腰痛持ちになってしまいやすいので気をつけてください。
年齢と共に体も硬くなっていきやすいので高齢になると背筋をピーンと張るようなアドレスはかなり腰に負担がかかり冬場になるとギックリ腰になりやすくなります。
実際に僕も冬場に何度もギックリ腰になった経験がありますので、長くゴルフを続けていきたいのであれば、腰をいたわるアドレスの形を意識してください。
腰を痛めてしまうとゴルフができなくなりますからね。
アドレスについてはアドレスで右ひじが緩やかに曲がっているとスイングが変わるも読んでおいてください。
ボディターンスイングを目指すなら手元は近く
ゴルフスイングは大まかに分けて2種類あります。
リストターンスイングとボディターンスイングです。
世界標準はボディターンスイングです。
リストターンスイングでスイングを作っていく人は基本的にアドレスで手元の位置が体から遠い傾向があります。
逆にボディターンでスイングを作っていく人は、手元の位置が体から近いアドレスの形をしている傾向があります。
ボディターンが主流!アドレスで手元の位置を遠ざけない
個人的にはボディターンスイングをお勧めしています。
このサイトでもリストターンとボディターンの違いを色々とお伝えしていますが、ボディターンの方がスイングの再現性が高くコースに強いからです。
アドレスで手元を体から離して構えてしまっていると、自然と腕を振り下ろしてクラブを振りやすいイメージになりますので、これではボディターンではなくリストターンでスイングするイメージが出てしまいやすくなります。
なので、無理に体の近くに手元を置いて構えようとするのではなくて、「体から離れ過ぎないように意識」した方が良いと思います。
手元位置について難しいという場合は、アドレスの手元の位置は左足の前【ハンドファーストで打てる構え】も読んでおいてください。
手元を体の近くにコマのように回る
アドレスで手元を体から遠ざけて構えないことができると手元と小さくイメージは自分がコマになったようなイメージで体を回転しやすくなります。
基本形となる体の回転を止めないスイングをするためにはアドレスから手元の位置を遠ざけないという事を意識してください。
多くの日本人ゴルファーがリストターンでスイングをしているので、なかなかビギナーレベルから上達できずに苦しんでいるというケースが多いのです。
これは、教える側の指導力にも問題があるのですが将来的にシングルレベルにゴルフが上手くなりたいのであれば、アドレスの形を整えてしっかりボディターンで打てる練習を重ねていきましょう。
スイング中、手元が体の近くを通るようになると体の力をボールに伝えることができるようになりますので、球が飛ぶようになるのです。
これはボディターンでスイングを作っている人ができる事なので、手元を体の近くと通すというスイングを目指されてみてください。
インパクトの手元の浮きを克服してショットの精度を上げる方法も読んでおいてください。
ゴルフでアドレスは基本ですよね。
アドレスをしっかり整えてゴルフスイングを作っていきましょう。
特に初心者ゴルファーさんはアドレスに対する正しい理解を深めていただけたらと思います。
その方が結果的に上達が早いですからね。
最後に、70台で安定してラウンドしたいという場合は、LINEメルマガ限定で「今すぐにスコアを8つ縮める方法」をプレゼントしていますので受け取っておいてください。